2010年 04月 20日
またまた雨です! この春とは思えない肌寒さは、野菜や花の生育にも影響を与えているとか。 最近野菜が高いと義母も...
2010年 03月 22日
今日も肌寒い1日でしたが、私は朝から地域のグラウンドゴルフ大会に出場していました。 別に、すごく上手で選手に選ば...
2010年 03月 11日
嬉しいことに、ずーーーっと続いていた憂鬱なお天気も回復に向かい、撮影も順調に進んでいます。 今回"天気待ち"なん...
2010年 02月 12日
鰤が美味しい季節ですよね。 脂が乗った鰤は本当に美味しくて、塩・こしょうだけでも全然OKなのですが、食べる機会も...
2010年 02月 02日
毎日毎日寒いですね! 保育園への送り迎えが辛い毎日ですが、これがなかったら間違いなく家から出ないです(笑) 引...
2009年 12月 26日
今日はえびフライをご紹介します。 基本的な家庭料理の1つですが、意外と人には聞きにくいのがお料理の基本ですよね~...
2009年 12月 22日
インフルエンザからやっと開放され、片付けられなかった用事を少しずつやっつけています。 ハッと気づけば、クリスマス...
2009年 12月 02日
ここ数日、空気が乾燥しているようで、夜中に喉が痛くて目が覚めました。 何か…カラカラに乾いてる!? ヒナも咳き...
2009年 11月 09日
保育園では未だ学級閉鎖のクラスがあり、インフルエンザの園児がいるクラスもまだまだ減らないみたい。 ヒナのクラスは...
2009年 11月 07日
今日は、サーモンとチーズの白菜ロールをご紹介します。 白菜・サーモン・チーズの旨みが溶け出したバタークリームスー...
2009年 10月 05日
突然ですが、お茶パックとだしパックって似てませんか? 先日のこと。 お味噌汁を作ろうといつものだしパックをお鍋...
2009年 09月 10日
ビックリするくらい風が涼しいです! こんな季節の移り変わりは風邪をひきやすいもの。 皆様お体ご自愛くださいませ...
2009年 08月 28日
涼しくなったかと思ったら、また少し暑いですね(-_-;)ゞ最高気温の頃よりも、秋へと移り変わるこの時期が一番夏バテ...
2009年 08月 01日
レシピブログさんの「GABAN スパイスドレッシング」レシピモニター参加中です。 随分前に届いていたものの、なか...
2009年 04月 03日
今日は、ポツンとひと切れ残っていた真鱈と残り物カレーを使って白身魚のカレーチーズソテーを作りました。 甥っ子姪っ...
2009年 02月 18日
なかなか風邪が治らない旦那さんですが、今朝は病院へ行ってから通勤するようです。 そんな訳で、今日のお弁当はお休み...
2009年 01月 21日
今日もどんよりとした曇り空、しかも天気予報では夕方から雨らしい… う~ん、憂鬱(´ヘ`;) でもね、どんな状況...
2009年 01月 10日
今日は一段と肌寒いです(>д
2008年 12月 24日
今日は何だかとっても肌寒い1日となりました。 こんなにお天気はいいのになぁ・・・ ヒナもちょっぴり風邪気味...
2008年 12月 03日
椎茸の形をそのまま生かした椎茸の海老つくねを作りました! うまだしが、プリップリの海老と椎茸の旨味を引き立てるい...
名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)
炊きそこなった硬いご飯を救済!パラパ.. 先日ご飯を炊いた時のこと...
和牛ほほ肉の赤ワイン煮込み 何とも肌寒くておかしなお...
自家製味噌だれで!豆腐田楽 晴れたり曇ったり、相変わ...
塩竈神社で満7歳のお礼参りと安産祈願♪ 今日は、家族揃って塩竈神...
素朴で懐かしい味わい!ブロンディーズ 今日は1日お天気にも恵ま...
ポークステーキのオーブン焼き マスタ.. 昨日は私の39歳のお誕生...
名古屋人には欠かせない!自家製味噌だれ 東海地方のスーパーなら、...
鯛入り七草粥 もう12日なのに、勇気を...
クッキングシートで手軽に!中華ちまき 昨日は、姉と一緒にナゴヤ...
素朴なおいしさ♪米ぬかクッキー 鼻がぐずぐず。 年を重...