玉ねぎカップのパーティシチュー
2008年 10月 23日

玉ねぎをくり貫いたカップを使って、ちょっとパーティ風に盛り付けてみました♫♬
ただのシチューも、こうして盛り付けを変えるだけでちょっぴりカフェ気分を演出してくれます❤
ヒナも、とっても嬉しそうに食べていましたよ~(@^_^@)
レシピブログさんのモニタープレゼントでいただいたハウスビストロシェフビーフシチューを使って仕上げました。
レトルトとは思えない、コクと深みのある美味しいシチューができますよ~('-^*)/
❀材料❀
(3人分)
ハウスビストロシェフビーフシチュー 1/2箱
牛薄切り肉 50g
玉ねぎ 4個
とろけるチーズ 2枚
パセリ 少々
にんじん 1本
蓮根チップス 適宜
①玉ねぎ3個は根っこの部分をギリギリ切り落とし、上部も2cm程カットしてラップに包んでレンジで約5分加熱して柔らかくしておく。
②玉ねぎ1個は薄くスライス、人参は飾り切り分を残して小さくサイコロ状にカットし、牛肉は1~2cm幅にカットする。
③①の玉ねぎは外側4枚ほどを残して中をくり貫き、くり貫いた中身は小さく刻んでおく。
④フライパンに牛肉・玉ねぎ(スライス&くり貫いた中身)・にんじんを加えて炒め、玉ねぎがしんなりしたら水500mlを加えて20分ほど煮込む。
⑤一旦火を止めてルーを加え、全体に馴染んだら再び火をつけて暫く煮込む。
⑥玉ねぎカップにシチューを静かに注ぎ、とろけるチーズをのせてパセリを振ったらトースターやオーブンで加熱してチーズを溶かす。
⑦皿に移し、蓮根と飾り切りしたにんじんを添える。
玉ねぎカップの底に穴ができた場合は、スライスチーズの一部を底に入れてからシチューを注ぐと漏れません。
玉ねぎは、レンジ600W強で約5分加熱しています。
ご自宅のレンジにもよりますので、柔らかくなるまで調節して加熱してください。

※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!





玉ねぎ器のシチュー!
とってもオシャレなのに丸ごと食べれられちゃうなんて
ステキですね~♪グラタンでもいいですよね~?
大きな玉ねぎをもらってきたのでグラタンで
やってみようかなっておもってま~す(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ