人気ブログランキング | 話題のタグを見る

牛肉のチーかまロールのお弁当

牛肉のチーかまロールのお弁当_f0168317_9573513.jpg
毎日お天気がよくて心地いいですね。
以前はどんなに目覚ましをセットしても8時にしか起きられなかった私ですが、最近珍しく目覚めがよくて♡
今朝もちゃ~んと7時過ぎには起きていましたよ('-^*)/
やっぱり8時に起きて8時半出勤&保育園の送迎は辛いので、この調子でできれば7時には起きられるように頑張りたいと思います!

やっぱりゆとりがあると違いますよね~(*^ー^)ノ
以前は出勤の用意を済ませた旦那さんにバタバタとお弁当を渡していましたが、今ではお弁当袋に詰めて机に準備できるまでに(涙)
私のゆとりが影響したのか、いつもはギリギリになってもなかなか準備できていなかったヒナが、余裕で登園しています。
親の背を見て育つとは、正にこのことですね!
反省(>д<)

今日のお弁当は、牛肉のチーかまロール!
旦那さんのお友達が飲みに来た時、おつまみに持ってきてくれたチーかま。
ずーっと残ったまま誰も食べる気配がないので、お弁当に登場です★

    *今日のお弁当*
   ・牛肉のチーかまロール
   ・焼きビーフン
   ・ラタトゥイユ
   ・蓮根の金平
   ・ピーマンの揚げ浸し
   ・ゆで卵
牛肉のチーかまロールのお弁当_f0168317_10125942.jpg
昨日、ヒナが私にプレゼントしてくれた指貫です。
白い紙に綺麗な緑の紙を貼り付け、かなりデザイン性も高いです(親バカ)
私は基本的に指貫を使わないので、どうしてこんなアイテムを知っているのかが最大の謎!
しかも、私の指のサイズにぴったりです☆
子供って、なかなか粋で可愛いことをしてくれますよね~(@^_^@)
宝物の1つになりそうです♪

※各ランキングに参加しています。
 クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!


 

ファイブスタイル ブログランキング
      にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
Commented by なっつ at 2008-10-20 12:01 x
こんにちは☆
チーかまがこんな感じでお弁当に入っているなんて
さすが!なアイデアです(〃∇〃)
しかもスパイシーだなんて、ちょっと豪華なおつまみにもなりそう☆
れんこんの飾り切りもいいですね。
私、いつも時間がなくてそのまま輪切りだもんな(^^;)

雛ちゃん、ホント、なぜ指貫の存在を知っているのでしょうね??
しかもお母さんの指にピッタリだなんて!
「はい!」と渡す雛ちゃん、かわいかったんだろうなぁ(≧∇≦)
Commented by かなぶぅ at 2008-10-20 13:11 x
cafeさん、こんにちは!!

チーカマちゃん、我が家の冷蔵庫にも
1本残ってたわ・・・。
どうしようかな・・・って思ってたの。
こんな使い方もあるんだね~。

雛ちゃんの指貫、可愛い♥
ホンマ、どこで知ったのか・・・。
私も知りたい!!
お母さん思いだなぁ・・・。
私、子供の頃、そんな事、してあげた
事なかったような・・・。
Commented by セラ♪ at 2008-10-20 15:35 x
チーカマをこんな風に
お弁当に使ったことないです(^^ゞ

とてもおいしそーですね!

雛ちゃん指貫きよく知っていましたね♪
子供って案外見てみるのかも(笑)
Commented by まやりん at 2008-10-20 18:14 x
handmadecafeさん、こんばんは~☆

チーかまが牛肉で巻き巻きされて主菜に変身☆する
なんて素晴らしい~♪
流石、アイディアウーマンのhandmadecafeさん!
衣がサクッ♪牛肉がジュワッ♪チーかまがプリッ♪
の3拍子が楽しそうで良いすね!

雛ちゃん、何て可愛いプレゼントなんでしょう!
女の子らしい視点を、既にちゃーんと持っているん
ですね。
これは『お裁縫箱』にしまっておかなくちゃ♪
Commented by handmadecafe0929 at 2008-10-20 18:49
なっつさんへ
こんばんは~(@^_^@)
チーかまとしてはなかなか食べないので、おかずに変身させちゃいました☆
なすなすおいしかったですよ❤

れんこんは、時間のある時に❀型にカットして金平にしたものを小分け冷凍しています。
朝はレンジでチンして入れるだけでーす(笑)
Commented by handmadecafe0929 at 2008-10-20 18:51
かなぶぅさんへ
こんばんは!
家はそもそも家族だけではお酒を飲まないので、普段おつまみは必要ないんです(^_^;
ずっと放置されていたチーかまを見かねて・・・

私、子供の頃結構世話好きでした(-_-)ゞ゛
草むしりを手伝ったり、お茶を差し入れたり・・・
何でそんなことしてたのかは覚えてませんけどね。
Commented by handmadecafe0929 at 2008-10-20 18:52
セラ♪さんへ
こんばんは☆
チーかまもこうして使うとおかずっぽくなるものですね。
在庫処理ができました(@^_^@)

指貫という言葉は知らなくても、誰かが使っているのを見たことがあるのかもしれませんね。
子供って1度見ただけで覚えていたりすごいですよね~
Commented by handmadecafe0929 at 2008-10-20 18:55
まやりんさんへ
こんばんは~(@^_^@)
チーかまのこんな使い方もありかな?
なかなか好相性な組み合わせでした!
このままでは永遠に忘れ去られそうだったチーかまを、何とか救済できて良かったです(๑→ܫ←๑)

これは、永久保存版です(v^ー^)
時々グッとくるプレゼントをしてくれるヤツです❤
by handmadecafe0929 | 2008-10-20 10:19 | 牛肉 | Comments(8)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき