人気ブログランキング | 話題のタグを見る

豚肉のポテサラロールカツ、とお弁当

豚肉のポテサラロールカツ、とお弁当_f0168317_22225513.jpg
暑くなったり肌寒くなったりと不安定な毎日ですが、最近少しずつ気温が上がってきたような気がします058.gif
季節の変わり目は体調を崩しやすいもの。
食事や休憩をしっかりとって、病気をしないように心がけたいものですね。

こんな時はやっぱり疲労回復効果の高い豚肉と野菜を取り入れたおかずがお勧めです。
今日は豚肉のポテサラロールカツをご紹介します♪
いつもはハムカツを作っていますが、豚肉を使うことでよりメインらしい料理になりました。
揚げ物と相性のいいマヨ風味は、食欲のない時でも食べやすいかも('-^*)/

   ❀材料❀
  (4人分)
  豚薄切り肉   8枚
  塩・こしょう   少々
  じゃがいも   3個
  ミックスベジタブル   大さじ3
  ●マヨネーズ   大さじ5
  ●粒マスタード   適宜
  小麦粉   適量
  卵   適量
  パン粉   適量

①じゃがいもは適当な大きさにカットしてレンジで加熱し、熱いうちに潰しておく。
②ミックスベジタブルと●を加えてよく混ぜる。
③豚肉を広げて塩・こしょうを振り、②をのせてクルクルときつめに巻く。
 ※肉が小さい場合、2枚を少し重ねるように並べて両端をしっかり包みます。
豚肉のポテサラロールカツ、とお弁当_f0168317_21314014.jpg
④小麦粉・溶き卵・パン粉を塗して160℃の油で揚げる。
 ※あまり高温だと豚肉に火が通る前に焦げてしまうので要注意!

豚肉はしゃぶしゃぶ用のような薄っぺらいものだとポテトサラダが重たくて巻きにくいかも。
サラダがはみ出していると爆発する原因になります。
欲張り過ぎないように、豚肉でキレイに包み込んでくださいね♪
豚肉のポテサラロールカツ、とお弁当_f0168317_17475424.jpg
ポテサラロールカツがかなりBIGに仕上がってしまったので、どど~んとお弁当箱を占領しています(^_^;
可愛いおむすびと合わせてちょっぴり行楽弁当っぽく♪
もう行楽弁当の季節じゃないかな?

    *今日のお弁当*
   ・おむすび(削りかまぼこ・海苔)
   ・豚肉のポテサラロールカツ
   ・なすの揚げ浸し
   ・ピーマンの胡麻和え
   ・ほうれん草のキッシュ
   ・ししとう
   ・蝶々にんじん
豚肉のポテサラロールカツ、とお弁当_f0168317_1124129.jpg
今日は、ヒナの子供部屋をご紹介します(^_-)
ほとんどを秘密基地(笑)で過ごすヒナですが、夜はこちらの子供部屋で寝ています。
ある意味、子供部屋と言うよりただの寝室かも。
玩具など普段使うものはプレイルームにあるので、この部屋にはベッドとタンスしかありません!

大きめのクローゼットを作ったのですが、子供には明らかに手が届かない(>д<)
仕方がないので押し入れ用ハンガーをセットしています。
届くようになるのは、まだまだず~っと先かな?

ピンクのカーテンや可愛い照明も自分で選んだ、ヒナこだわりの子供部屋。
ちなみに床は明るいヒノキ。


「名前がヒナキだから、床はヒノキ!」


そんな洒落のような冗談のような理由で決まりました(笑)
どんな夫婦だよ(-_-)ゞ
ちなみに、もう1つの子供部屋はチェリーなので、もし今後子供が生まれたら名前は"さくら"でしょうか。
男の子だったら・・・


チェリ男?


ぶっ(笑)
いやいや、桜太(おうた)とかかしら?

※各ランキングに参加しています。
 クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!


 

ファイブスタイル ブログランキング
      にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
Commented by セラ♪ at 2008-05-26 12:56 x
こんにちは~

今日も暑いね><;

ポテサラフライおいしそー(≧∀≦)
豚肉で巻いてあるからボリュームもあっていいですよね♪

雛ちゃんもう一人で寝れるんだね??
早いよね?すごーい!さすが~しっかり者だね^-^
Commented by かなぶぅ at 2008-05-26 13:45 x
cafeさん、こんにちは~!!

これ~~!!
ハムカツの豚肉版なんですね~!!
豚肉で巻くのは・・・思いつかなかった~~。
さすが、cafeさんですね☆
これは、真似っ子させてもらいたい~~。

私も、雛ちゃんが一人で寝れることに
ビックリ!!
私の甥は、年長さんだけど、未だに
お母さんに寝かしつけてもらえないと
寝れないみたい・・・。
男の子だから、遅いのかな??
Commented by まやりん at 2008-05-26 16:21 x
handmadecafeさん、こんにちは!

わ~い!私の大好きな『籠入り弁当』~!
ポテトサラダを豚肉で巻いて、フライに…☆
ボリュームアップもして、これは嬉しい主菜♪
茄子の揚げ浸しやピーマンの胡麻和えはホッと
癒される味付けで、身体に優しい副菜ですね。

すごーい!雛ちゃんは2つのお部屋を持っている
のですね。羨ましいぞ~!(笑)
今は遊び部屋にいる時間が長いのでしょうけれど、
だんだん大きくなってくると、その比重が逆転をして
くるのでしょうね。
Commented by kyonncafe at 2008-05-26 18:31
わぁ~♪
カワイイお部屋 ^^*
雛ちゃんのお部屋かぁ~☆☆

新築のおうちでの生活には慣れてきましたかぁ~??
ヾ(≧∀≦)ノ

お弁当、相変わらず素敵ですねぇ~♪♪
↓ ホットドッグのお弁当も良いですね♪ ^^*
Commented by handmadecafe0929 at 2008-05-27 22:41
セラ♪さんへ
ねっ!暑くなったよね(>д<)
そうそう、こうして豚肉で巻くと、ポテサラもまた違った味わいです(≧▽≦)

雛はね、一応一人で寝ていますが、時々朝起きると私のベッドに潜り込んでいたり・・・
まぁ一人で泣き出して困るようなことはないので助かっています(^_^;
今はまだ、一緒に寝たいときは一緒でいいかな~と思っています。確かに周りの子はまだまだママと寝ている年頃ですものね。
Commented by handmadecafe0929 at 2008-05-27 22:44
かなぶぅさんへ
こんにちは~(@^_^@)
ハムカツよりボリュームがでるので、よりメインのおかずらしくなりました!
疲労回復にも効果の高い豚肉はこれから取り入れたい食材ですものね。

雛は、本当にしっかり者で一人で寝てくれて楽チンです♪
まだまだ保育園の友達は一人では寝られない子がほとんどみたいですが、やっぱり女の子より男の子の方が自立が遅いのはあるかも!
Commented by handmadecafe0929 at 2008-05-27 22:48
mimikaさんへ
ポテサラは何で巻いてもおいしいですよね(*^_^*)
マヨ味もしっかりついているし!

雛の部屋は、おもちゃがないのでかなりすっきりしています。
子供部屋じゃないみたいです(^_^;
「自分の部屋」「自分のベッド」というのが嬉しいみたいでいそいそと眠りに行きますよ。
確かアメリカって赤ちゃんから一人で寝かせるんでしたっけ?
すごいですよね!
私も寝かしつけしなくていいのはすっごくすっこぐ楽です♪
でも、まだまだ甘えたい年頃なので、そういう時は一緒に寝ています(@^_^@)
Commented by handmadecafe0929 at 2008-05-27 22:52
まやりんさんへ
こんばんは(*^_^*)
かご弁当ってちょっとウキウキして私も大好きです。
何かとアレンジしやすいポテトサラダも、立派な主菜になりました!

そうそう、我が家で一番贅沢なのは雛です!
あわせて14畳の部屋を持つ女・・・
お父さんにも「雛はふたつもお部屋があるんだよ!いいでしょー」と自慢していました(^_^;
いつかそんな秘密基地にも行かなくなるんですよね。
Commented by handmadecafe0929 at 2008-05-27 22:55
kyonnさんへ
シックなダークトーンのリビングも好きなのですが、子供部屋はやっぱり明るく、とイメージをがらりと変えてみました(*^_^*)
ピンクのカーテンや照明は雛のチョイスです。
これが結構いいお値段のものを選ぶんですよね・・・

新居の生活にも随分慣れて着ましたよ!
お弁当作りもまだまだペースがつかめませんが、少しずつIHにもなれて自家製冷凍食品もできてきました\(^o^)/
by handmadecafe0929 | 2008-05-26 11:31 | 根菜・いも類 | Comments(9)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき