人気ブログランキング | 話題のタグを見る

喧嘩の後には!ホットドッグのお弁当

喧嘩の後には!ホットドッグのお弁当_f0168317_2041172.jpg
引越しに合わせて家電を購入した際、自分からこう提案した旦那さん。


「オレのポイントカードを使えばいいよ。貯まったポイントで新しいオーブン買えば?」


しか~し!


いざポイントが手元にあると、自分のゲーム機が欲しくなってきた?
結局昨晩、ポイントをゲーム機で使うかオーブンで使うかでバトル勃発!?

「お前はもう家具とか欲しいものを沢山買ったんだから、オレだって欲しいものがある!」
そんなオレ流で対抗する旦那さん。
確かに家具や家電は私の好みで選んだけれど、う~ん、でも、それって私のもの?
服を買ったり豪遊して使った訳ではありません。

結局こんな言い合いの末、ポイントカードは旦那さんがGETすることに成功しました。
まるでどこかの芸人のコントみたいなやりとりでしたよ(^_^;


「結局はゲームが欲しいだけの話なんでしょ?私、こんなポイントもう要らない。」


「オレだってこんな言われ方して気分悪いわ!もう要らん!」


「私も絶対絶対要らない!こんなもの喧嘩の原因になるなら、ゴミに捨てよ!」


「本当に要らないんだな!?じゃあオレが貰っておく!」


そう言って、私が投げ捨てたポイントカードをダッシュで拾う旦那さん!


えぇぇーーーっ?


貰っていくんだ(゚Д゜;)


昨日、産まれて初めて両親の喧嘩を目の当りにしたヒナ。
オロオロしながら両親の間を行き来していました。


「お互いに"ごめんね"って言えばいいんだよ?」


4歳の子に気を使わせるなんて親失格ですね!
でも、やっぱり最初から最後までお母さんの味方なんですよね~


「お母さん、大丈夫だよ?ヒナがちゃんとお父さんに言っておくから。」


な、泣ける(;ω;)
それにしても、発端がゲーム機を買ってもらうかどうかって…馬鹿馬鹿しい(;ω;)
結局はゲーム機を手に入れることになった旦那さん、後味悪くないですか?

おねだりっていうのは、言い方を駆使して上手にしなくてはいけません。
相手の弱みを突いたり陥れたりしても、いい結果は生まれないと思います。
旦那さんは、間違いなくヘタクソです!
おねだり上手のヒナの弟子になるといいでしょう(。≖ิ‿≖ิ)

流石に今朝は手の込んだお弁当を作る気になれず。
かと言って作らないと仕事放棄と言われるので、簡単なホットドッグ弁当にしました。
無言で作って机に置いておくと、無言でリュックに詰めて持っていく旦那さん。
ひんやり冷た~い朝の光景でした(笑)
喧嘩の後には!ホットドッグのお弁当_f0168317_1342228.jpg
今日はヒナの遊び部屋のご紹介です♪
壁紙は旦那さんが選んだ空模様
電気を消すと星空が浮かび上がるので、ヒナはお星様の部屋と呼んでいます☆

おもちゃは全てここに入っているので、リビングもヒナの部屋もすっきりしているのが一番のメリットでしょうか。
毎日ここで遊んでなかなか出てこないんですよ~
甥っ子もここにくるとなかなか帰らず、お父さんやおばあちゃんに呼ばれても、ヤダ!(^_^;

秘密基地のような雰囲気がまた、子供心をくすぐるのかな?

※各ランキングに参加しています。
 クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!


 

ファイブスタイル ブログランキング
      にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
Commented by まやりん at 2008-05-23 15:25 x
handmadecafeさん、こんにちは!

あらら、旦那様、早くちゃんと謝らないと、いつも通りの
お弁当を作ってもらえませんよ~!(笑)
それにしても、ちゃんと3種類のホットドッグを作られた
handmadecafeさんは偉いっ!
結局のところ、殿方って『オコチャマ』なんですよね~。
色々口走っちゃった手前、今度は引込みつかなくなって
いる感じなのかしら?
上手なおねだりの方法を、雛ちゃんに教わらなくちゃ♪

わ~い!楽しみにしていた雛ちゃんのお部屋!
玩具も綺麗に整頓されていて、素晴らしいです。
こんな楽しいお部屋なら、一度入ったら出て来ないのも
納得!本当に、『大切な秘密基地』になりますね!
Commented by かなぶぅ at 2008-05-23 19:43 x
ゲームが発端での喧嘩・・・。
十分我が家でも起こりうる話しで
人事とは思えません(笑)
冗談抜きで!!
結局最後は、自分の思い通りにして
満足してるもんなぁ・・・。
たまには、折れる・・・ってことがないのかしら??
・・・と愚痴ってしまいました(^^;)
今夜は、雛ちゃんを安心させて下さいね。

空模様の壁紙!!
拝見できるのを楽しみにしていました~。
本当に素敵ですね!!
壁紙なら、張替えも可能だし、その時々に
よって色々楽しむのもアリですね☆
Commented by なっつ at 2008-05-23 22:00 x
こんばんは☆
いや~どこの家庭も同じなんですねぇ(^_^;)
ゲームでケンカ、困ったもんですね。
ゲームのことは私が言っても無駄なので、黙ってほっといてます。
今も後ろで2時間くらいやってるし(笑)
止めなかったら、明日の朝までやっちゃうと思います。。

「お星様の部屋」ココ、まさに秘密基地ですね!!
こんな素敵なお部屋だったら、雛ちゃんもお片づけ上手にできるよね♪
Commented by さんご at 2008-05-24 10:36 x
子供部屋なのにめっちゃ片付いてる!!
キレイ好きで片付け好き、雛ちゃんにばっちり伝わってますね(^^)
お部屋の雰囲気が、ちょっとアメリカの子供部屋みたい☆
空の壁紙のせいかな~?
子供ならみんな出たくなくなりそうですね(^^)

旦那様がそのようなときに、ちゃんとお弁当作ってあげてるって、
handmadecafeさんはホントえらいと思います。
たとえ文句を言われるにしても、わたしなら「勝手に言っとけ!」で
朝ごはんすら用意してやらないかも(^^;
ゲームが原因でもめることのばからしさ、
それを雛ちゃんに仲裁されてしまう情けなさ、
旦那様が早く気づいてくれるといいですね。
(人の旦那様なのにスイマセン…)
Commented by ぴゅあおいる at 2008-05-24 18:59 x
handmadecafeちゃん、こんばんは~☆
今日は土曜日、旦那様はご在宅だったのかしら???
ゲーム機、買いに行ったりしたのかなぁ・・・
旦那様も後10年もしたら「老眼」寸前で、ゲームゲームって言わなくなると思いますが、、、
そういう10年は長すぎますね!
cafeちゃん、ガンバ!

秘密基地の雛ルーム、夢がいっぱい詰まってますね☆
ロフト部分なんでしょうか・・・隠れ家っぽくてステキです♪
天井具合からして、三角お屋根のおうちなのかな???
Commented by handmadecafe0929 at 2008-05-26 11:38
まやりんさんへ
こんにちは!
多分謝ることはないと思いますが、暫くすると何事もなかったかのように話しかけてくるのが彼の手です(笑)
「ごまかせ~」ってところでしょうか(^_^;
わがままを言い張るより上手に相手を買う気にさせるおねだり法、雛のお得意です!

秘密基地は8畳ほどあり、子供が走り回るにも十分な広さです。
おもちゃの収納方法も色々考えてあるので、雛でも片付けやすいと思います。
我が家は「片付けてないものはいらないものだから捨てる」と教育していて、本当に捨てるので雛もきちんと片付けるんですよ(^_-)
但し、お友達が散らかして帰ったものは片付けきれないのでお手伝いしてあげますけどね。
Commented by handmadecafe0929 at 2008-05-26 11:42
かなぶぅさんへ
やっぱり家の旦那さんとさとぶぅさん似てる???
男の人って家計のやりくりしなくていいから気楽なのかな?
そのくせ「働いてきたのは俺だから買ってもらう権利はある」と主張するので手がつけられなくて・・・
私が働いていた時も一緒でしたけどね(-_-)ゞ゛

壁紙って部屋の印象ががらりと変わって面白いですね。
これは秘密基地だからいいけど、リビングがこの壁紙だったらイヤですよね・・・なんて(笑)
電気を消すとキラキラお☆様がまた子供心をくすぐるようです(*^_^*)
Commented by handmadecafe0929 at 2008-05-26 11:45
なっつさんへ
まぁ、本当にどこも同じなんですね(-_-)ゞ゛
ゲームって、子供がやるものではなくなっていますよね。
困ったものです。

おもちゃいっぱいの「お星様の部屋」は駐車場の上に作ったんですよ。
中にはミサワのキャラクター「ミッフィーちゃん」がいます。
でかいです。
雛より・・・
Commented by handmadecafe0929 at 2008-05-26 11:52
さんごさんへ
ええ、片付けないとそのうち容赦なく捨てられますから(笑)
小さい時から常に片付ける習慣をつけたのも良かったのかも(*^_^*)
壁紙や勾配のついた天井がアメリカっぽいのかな?
ちょっとなかなか普通の家にはない感じですよね(笑)

お弁当はね、若かりし頃喧嘩した時に作らなかったら「おまえの義務だろう!」と文句言われたのです(-_-)ゞ゛
悔しいので作るだけ作りますよ。
本当に、雛が一番大人の対応をしていて、情けないことです。
「お互い謝ればいい」そんな簡単なことが大人になるとできないなんて・・・(>д<)
旦那さんはきっとこのまま大人になれないような気がしますが、雛が大きくなったら叱ってくれることを期待して・・・
Commented by handmadecafe0929 at 2008-05-26 11:55
ぴゅあおいるさんへ
こんにちは~。
流石に気が引けるのか、まだゲーム機は買ってきていないようですよ(笑)
でも〇万円は彼の手の中。
返してくるなら大人ですが、やっぱりそれはないかな?
早く老眼になってゲームできなくなってしまえ~ヽ(`Д´)ノ
あ、でも彼は近視&乱視。
そういう人って老眼になりにくいんでしたっけ???

雛ルームは駐車場の上に作りました。
屋根はまっすぐなんですけど、角の部分は少し勾配がついています。
それが、より秘密基地らしさをUPさせているのかも!
by handmadecafe0929 | 2008-05-23 14:02 | パン・ピザ・お好み&たこ焼き | Comments(10)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき