日差しが強くてジリジリ皮膚が痛いかと思えば、突然土砂降りになったりと、お天気も不安定ですね。
これからの季節、台風の影響も出てくると思いますので、気象情報には注意が必要ですよね~
私は実際に大きな災害を経験していませんが、毎年大規模な訓練を経験し、比較的防災意識の高い地域に住んでいます。
でも、訓練はしょせん訓練。
本番でパニックにならないよう、やはり日ごろから色々と考えておかなくてはと思っています。
貰ったはいいけど、実際使いこなせるのか怪しいグッズとかありませんか?
ちょっとチェックしておこうかな…
さて、こちらはキンキの煮つけです。
比較的高価なお魚ですが、時期によってはお値打ちに購入することができました。
ちょっと小さめでしたが、キンキはやっぱり煮つけが美味しい♪
基本の煮汁なので、以前はメバルを紹介しましたが、お魚が違ってもOKです。
■キンキの煮つけ■ (2人分)
キンキ(下処理済) 2尾
【煮汁】
水 100cc
酒 100cc
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ3
砂糖 大さじ2
しょうが 1片
- 煮汁を煮立てて左が頭になるようにキンキを入れ、落としぶたをして中火で10分ほど煮る。
- 左に頭がくるように盛りつけ、煮汁を回しかける。
※ランキングに参加しています。
↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
応援よろしくお願い致します。