少しずつ過ごしやすくなりましたが、まだまだ残暑が厳しいですね。
私は体調不良と暑さが重なって、久しぶりにクラクラし、お仕事をお休みしてしまいました(;´∀`)
皆様もお気をつけくださいませ。
さて、先日から±0暮らしのレポーターとして活動していますが、なかなか活動報告もできていませんので、このあたりで…
今回は、マンゴーとヨーグルトのスムージーです。
色鮮やかなベリーソースを合わせてみました。
濃厚なマンゴーをさっぱりと。
マンゴー大好き♡
前回ご紹介したとおり、とにかく撹拌が早いので、あっという間にピューレ状に。
少量のラズベリーソースも、問題なくきれいなピューレになりました。
軽く上から抑えるだけの手軽さもいいですね。
汚れ落ちもいいので、さっと洗えばすぐに別のソースに取りかかれます。
◆マンゴーとヨーグルトのスムージー◆
(2人分)
マンゴー 1個
無糖ヨーグルト 100g
はちみつ 小さじ1
【ベリーソース】
ラズベリー 80g
はちみつ 小さじ1
水 大さじ1
マンゴーは種の部分をさけて3等分し、果肉部分を格子状に切って取り出し、種の周りはスプーンで実をかきだす。
スムージーの材料をタンブラーに入れて30秒ほどミキサーにかける。


容器にラズベリーを半分に切ったものを飾り、2を流し入れる。
タンブラーにラズベリーソースの材料を入れて30秒ほどミキサーにかけ、お好みで模様を描く。
何より、この見た目がお気に入りで、キッチンに置いてあるだけでちょっと嬉しくなります。
見た目って大事(笑)
そして、見た目以上に機能性や使い勝手のよさも大事。
見た目だけだと、いずれ使わなくなってしまうのがキッチン用品の難しさ。
使い勝手、お手入れのしやすさ、様々な要素が絡み合って、初めてレギュラー入りできるんです。
我が家には実は様々なミキサーがありますが、お手入れのしやすさと手軽さはピカイチで、撹拌能力も高いのでそれほど量が多くなければ、だいたい±0のミキサーが登場します。
◆お知らせ◆
「handmadecafeの絶品レシピ」
(宝島社)発売中です。
↓ ↓ ↓ ↓

※各ランキングに参加しています。
↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
応援よろしくお願い致します。