遂に、肌寒い冬がやってきました!
冬といえば、やっぱりぶり大根です。
味染み染みの大根がメインといってもいい、ぶり大根。
我が家では、ぶり大根というより、ぶり大根大根大根くらいの比率で大根が入っているかも(笑)
じっくりコトコト煮込んだぶり大根はもちろん美味しいですが、そんなに時間がないときは、あっという間にできちゃうこのレシピで♪
こちらの時短ぶり大根は、先日テレビの時短企画で紹介したものです。
大根はレンジ加熱することで繊維がこわれ、味の染みがよくなります。
短時間でもギュっと調味料がしみこみ、じっくり煮込んだような味わいです。
トータルで10~15分くらいでできますので、忙しいときにお役立てくださいませ。
◆ぶり大根◆
(4人分)
ぶり 3切れ
塩 少々
大根 1/4本
ごま油 小さじ1
生姜 1かけ
A しょうゆ 大さじ3
A みりん 大さじ3
A 砂糖 大さじ1
①ぶりは塩をふる。大根は乱切りにし、耐熱容器に入れてレンジで約5分加熱する。生姜は千切りにする。
②フライパンにごま油を熱し、キッチンペーパーで水気を取り除いたぶりを加えて焼き色をつける。
③フライパンの余計な脂をふき取り、大根・生姜・調味料を加えて2~3分ほど煮絡める。
◆お知らせ◆
「handmadecafeの絶品レシピ」 (宝島社)発売中です。 ↓ ↓ ↓ ↓
※各ランキングに参加しています。
↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
応援よろしくお願い致します。
