
今日は、地域の敬老会に出かけていました。
ブラスバンドの発表があり、今年こそ役員ではない立場からゆっくり見られると思ったのも束の間…
チビが飽きる(;´∀`)
最初はおとなしく待っていましたが、3曲4曲と続くうちに、まとわりつくわ床に転がるわ、自由すぎる(-_-)
でも、騒いだり走り回ったりどこかに消えたりしないだけ、お利口さんだったかな?
さてさて、今日は、私がある日突然食べたくなって大量生産する、我が家の麻婆豆腐をご紹介します。
子どもたちも大好きで、もちろん子供も食べるので辛さはかなり控えめ、花椒なども入っていません。
でも、子どもたちがもっと小さかったころは香辛料が全く入らない麻婆豆腐もどきを作っていたので、これでもかなり麻婆豆腐に近づきました!
あと数年したら、もっともっと麻婆豆腐らしくなるのかなー
もちろん、大人の方だけで食べるなら、もっと香辛料をプラスすることをお勧めします。
半量でも十分かな、と思いますが…思いっきり食べたいときはこの量で(笑)
◆麻婆豆腐◆
(4人分)
木綿豆腐 2丁(700g)
合びき肉 300g
白ねぎ 1本
にんにく 1かけ
しょうが 1かけ
ごま油 大さじ1
豆板醤 小さじ1
A 水 200ml
A しょうゆ 大さじ2
A 甜面醤 大さじ2
A はちみつ 大さじ1/2
A オイスターソース 小さじ2
A 鶏がらスープのもと 小さじ2
B 片栗粉 大さじ2
B 水 大さじ1
①豆腐は1.5cm角に切ってキッチンペーパーにのせ、水気をきる。にんにく・しょうが・白ねぎはみじん切りにする。A・Bをそれぞれ合わせておく。
②フライパンにごま油・にんにく・しょうが・白ねぎを入れて弱火で加熱し、香りが立ったらひき肉・豆板醤を加えて中火で炒める。
③豆腐・Aを加えてひと煮たちさせ、Bを加えて滑らかなとろみがつくまでよく加熱する。
◆お知らせ◆