人気ブログランキング | 話題のタグを見る

娘と作る!我が家のナポリタン

娘と作る!我が家のナポリタン_f0168317_00060294.jpg

すっかり梅雨ですね☂
天気予報と睨めっこの毎日です。


チビが小学生になって約2ヵ月。
学校にも学童にも、すっかり馴染んでいるようです。

学校から学童までは集団で移動するのですが、どうやらチビは道端で虫を見つけると集団から外れてしまい、たった10分ほどの距離だというのに、皆より30分以上到着が遅れるとの報告を受けました。
相変わらずのマイペースぶり。

危険なことも多い世の中です。
色々話して注意を促しますが、相手は人の話しを聞かない6歳児。
何をやっても許されると思っている6歳児。
先が思いやられます( ;∀;)

真剣に注意しても注意しても注意しても!聞いてないし、ふざけるし、最近イライラMAXで、「こんなにイライラするのは更年期障害かもしれない( ノД`)シクシク…」と娘に呟くと、「大丈夫。私も普通にイライラするから。」と言われました。
そっかーーーー(;^ω^)


さて、今日は、スパゲッティナポリタンをご紹介します。
実はこれ、娘が作ってくれました( *´艸`)
この日はお父さんとチビがお出かけのため、娘と2人で晩ごはん。
「何食べる?」からの、「ナポリタン作ろうか?」ということで、最近積極的に料理をし始めた娘が作ることに…

分量や手順は指示しますが、基本娘にお任せです。
「混ぜるだけでも大変だね。」など、意外な気づきもあるようで、やはり何事も経験ですよね。
少しずつ、料理も覚えてくれると嬉しいな♪
男も女も関係なく、自分が生きていくために必要なスキルは身につけてほしいと思っています。

本当はもう少し太めのパスタが合いますが、在庫がなくてやや細め!
野菜もウインナーも残り物で、冷蔵庫のお片付けもできましたーーーー


 ◆ナポリタン◆

  (2人分)
  スパゲティ   200g
  ウインナー   4本
  ピーマン   1個
  赤ピーマン   1個
  玉ねぎ   1/2個
  サラダ油   少々
  ケチャップ   大さじ5
  スパゲティのゆで汁   大さじ2
  塩   適量
  あらびきブラックペッパー   適量
  粉チーズ   適量


①ウインナーは縦半分に切り、ピーマンは細切りに、玉ねぎはくし形に切る。パスタをゆで始める。

②フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを炒めてしんなりしたら、ウインナー・ピーマンを加えて更に炒める。

③ケチャップ・ゆで汁を加えて全体に混ぜ合わせ、塩こしょうで味を調える。

④ゆで上がったスパゲッティを加えて全体を混ぜ、粉チーズを振る。





 ◆お知らせ◆

「handmadecafeの絶品レシピ」
 (宝島社)発売中です。
 ↓  ↓  ↓  ↓

宝島社

※各ランキングに参加しています。
 ↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
 応援よろしくお願い致します。


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

by handmadecafe0929 | 2018-06-18 08:00 | パスタ | Comments(0)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき