おせち料理にも!里芋の白煮
2018年 02月 22日

今更ですが、おせちに入れた里芋の白煮です。
もうさすがにおせち料理レシピは終わったと思っていましたが、ポツンと出てきまして・・・
折角なので、紹介したいと思います。
父や両親のお友達が育てた里芋は、市販のものよりサイズがバラバラだったり、たまに硬くてハズレもあるけれど、ねっとりしていて美味しいです♪
魚も照り焼きが一番好きだし、甘辛い味付けがいいんでしょうね。
◆里芋の白煮◆
(4人分)
里芋 10個
だし汁 300ml
砂糖 小さじ2
酒 小さじ2
みりん 小さじ2
薄口しょうゆ 小さじ1/2
①里芋は上下を切り落として六角形になるように皮をむく。
②鍋に調味料を加えて里芋をならべ、落とし蓋をして弱火~中火で加熱し、少し煮立ったら火を更に弱めて8分ほど加熱する。
③そのまま煮汁ごと冷ます。
◆お知らせ◆
「handmadecafeの絶品レシピ」
(宝島社)発売中♪
↓ ↓ ↓ ↓

※各ランキングに参加しています。
↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
応援よろしくお願い致します。

