オムライス弁当、ぶりの照焼き弁当他
2018年 02月 13日

今日はたまったお弁当のご紹介です。
一体、いつのお弁当でしょうね( ;∀;)
気を取り直して、こちらはオムライスのお弁当です。
わっぱにオムライス、なかなかいいです♪
お弁当のオムライスは、ご飯の量をきちんと考えて作らないと、お弁当箱とのサイズ感がおかしなことになります(´-ω-`)
今回、ちょっと大きかった!
副菜は、スパゲッティナポリタン、ウインナー、プチトマト、キウイ、オレンジです。
おかずを詰めるとみっちり詰まった感じがしたので、フルーツを詰めてごまかしましたw

こちらは、ぶりの照焼きがメインのお弁当です。
ご飯の上にどーーーーーん!
釣りキチさんからいただいた新鮮なぶり…の残り物(笑)
しょうゆ・みりん各大さじ1、はちみつ小さじ1/2を合わせたタレを絡めました。
照焼きって、どうしてこんなに美味しいんでしょう(*´з`)
娘の大好物です。
副菜は、焼き鳥、ほうれんそうのごま和え、ゆで卵、キウイ、プチトマトです。

こちらは、鮭の白だし焼きがメインのお弁当です。
さっとや焼き色をつけて、白だしで味付けしました。
塩焼きよりコクが出て味もしっかりしているので、お弁当にピッタリです。
副菜は、自家製冷凍食品のひじきの煮物、焼きそば、卵焼き、プチトマトです。
野菜やフルーツがあまり入ってなかったな…と、後で写真を見て思いました💦
振り返るのに、写真はいいです。
若い頃は朝・昼・晩に作った料理の名前をノートに書きとめていましたが(この時点でマメだったw)、当たり前ですが、写真の方が一目瞭然です。
◆お知らせ◆
「handmadecafeの絶品レシピ」
(宝島社)発売中です。
↓ ↓ ↓ ↓

※各ランキングに参加しています。
↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
応援よろしくお願い致します。

