人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新年のおせちレシピ集

新年のおせちレシピ集_f0168317_13415889.jpg

今年もあと2日となりました。
あっという間の1年でした(´-ω-`)
家族が紅白を見ている間キッチンで食器を洗っていた記憶が、つい先日のような気がしますが・・・
最近じゃなかったっけ???
おかしいな~~~~~

それにしても、今年はさらにマイペースな更新となり、ブログが放置気味の1年でした(;^ω^)
それでも見に来てくださる皆さんには感謝しかありません。
今年も1年お付き合いいただき、応援していただき、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。


さて、年末になり、そろそろおせちのことを考え始める頃かな?
おせちを作らないご家庭も増えていると思いますが、我が家は毎年、実家に帰省する際に持参しています。

おせちの内容って、毎年それほど変わりませんが、昨年のレシピの中から役立ちそうなレシピをピックアップしました。
参考になれば嬉しいです♪



まずは、えびのうま煮。
昨年は石垣島から車えびをお取り寄せしてみました。
プリップリで美味しかったのですが、お取り寄せは数が多いんですよねー💦
今年はスーパーで、大きめのえびを3尾1000円で購入してきました。
中華風の塩焼きにする予定です。


次は、柚子釜入り紅白なますです。
毎年実家のご近所さんからいただく柚子を使用しています。
簡単なのに見た目も華やかで、重箱に入っているだけでお正月気分も盛り上がります。


お正月といえば、根菜がたくさん入った煮物も欠かせません。
我が家は、これが一番人気といってもいいくらい、家族の評判もいい1品です。
あ、男性陣一番人気はローストビーフだったかも!?
こちらは、女性陣一番人気かな。


欠かせないといえば、牛肉の八幡巻きも大好きです。
普段から食卓に登場するメニューですが、ここはやはりお正月!
ちょっとだけ高級な牛肉を使い、普段とはまた違うおいしさです♪


八幡巻きといえば、鶏肉も。
こちらはお花みたいに根菜を配置してみましたが・・・華やかさをプラスしてくれる1品です。



おせちといえば、やはり伊達巻きもはずせませんよね~
大きなサイズを作るなら大判のフライパンやオーブンを使いますが、普通のフライパンで小さなものをたくさん作ってもOKです。


そして、男性陣取り合いとなるローストビーフは、年に一度、おせちの時だけ飛騨牛を使います。
値段も全然違いますが、その柔らかさが全然違うんですよね~
国産和牛でもこの柔らかさは出ないので、新年の特別料理感は半端ないですね(笑)


そして、こちらはお肉も普段と変わらないし、登場回数も多いため全く特別感はありませんが・・・
たまには予算度外視で梅山豚かイベリコ豚でも使って作ってみたいものですね。


おせちといえば田作りですが、我が家はあまり人気がないため、コウナゴの釘煮を入れています。
おせちというより普段食なので、これ自体入れない年もありますが・・・
今年は入れる予定でコウナゴを買ってあります。
私の気分です(笑)

こらちもあまり人気がないので昨年は入れませんでしたが、昆布巻きです。
今年はたらこの昆布巻きを入れる予定で準備をしていますが・・・
様子を見て、やはり人気がいまいちなら来年はまた外されるかも?
家族の好みで調節できるのも、また家庭で手作りするメリットだと思います。


おせちには色々と願いが込められていたり、それぞれに意味がある訳ですが、現代は家族団らんを楽しむことを第一に、中華やフレンチなんていうおせちも登場しています。
家族の好みや食のスタイルもあり、我が家も年々試行錯誤して今のおせちになりました。


おせちを作るのが大変で全然休めないのも、年末年始のあり方としてどうなの?と思いますし、家族が食べないのに作っても仕方ないですよね。
日本の習慣を、家族の好みや生活スタイルに合わせて、無理せず楽しく取り入れてほしいです。

少人数家族なら、たくさんのおせちを重箱に詰めるスタイルより、少しずつ盛り付けるワンプレートおせちもオススメですよ。
市販品をうまく取り入れたり、年末年始くらい、ゆっくりダラダラ過ごしてください。
では皆さん、良い年をお迎えくださいませ。



 ◆お知らせ◆

「handmadecafeの絶品レシピ」
 (宝島社)発売中です。
 ↓  ↓  ↓  ↓

宝島社


※各ランキングに参加しています。
 ↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
 応援よろしくお願い致します。


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ


by handmadecafe0929 | 2017-12-30 14:09 | テーブルコーディネート・盛り付け | Comments(0)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき