人気ブログランキング | 話題のタグを見る

常備菜やお弁当にも!にんじんしりしり

常備菜やお弁当にも!にんじんしりしり_f0168317_01190134.jpg

何だか一気に肌寒くなってきました。
寒いのが苦手な私には、いや~な季節です( ˘•ω•˘ )
それなりにずっとお布団にくるまって閉じこもっていたいところですが、それはそれで飽きそうですね(笑)


さて、今日は、にんじんしりしりをご紹介します。
細切りにしてもいいのですが、今回は簡単にピーラーでむいたものを使用しました。
こちらの方が食感が柔らかいので、お子さんにも食べやすいと思います。

素朴なのに、なんかくせになる。
そんな1品です♪



 ◆にんじんしりしり◆

  (4人分)
  にんじん   1本
  ごま油   小さじ1
  しょうゆ   大さじ2
  砂糖   大さじ1
  卵   1個
  白ごま   大さじ1

①にんじんは細切りにするか、ピーラーでむく。

②フライパンにごま油を熱し、①をさっと炒めてしょうゆ・砂糖を加えて煮絡める。

③卵を加えて一呼吸おき、卵にある程度火が通ったら全体を混ぜ、白ごまをふる。

常備菜やお弁当にも!にんじんしりしり_f0168317_01184767.jpg

常備菜として作っておくと、前菜のように盛り付けたり、お弁当の隙間にもオススメです。
少し高さを出して盛り付けたり、小皿に少しだけのせると、何でもないおかずですが意外とおしゃれに見えます(≧▽≦)



 ◆お知らせ◆

「handmadecafeの絶品レシピ」
 (宝島社)発売中です。
 ↓  ↓  ↓  ↓

宝島社

※各ランキングに参加しています。
 ↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
 応援よろしくお願い致します。


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
by handmadecafe0929 | 2017-11-14 08:00 | 根菜・いも類 | Comments(0)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき