常備菜に♪止まらない!きゅうりのナムル
2017年 07月 27日
今日は、箸が止まらなくなる(笑)きゅうりのナムルをご紹介します。
地味な1品ですが、きゅうりがたくさん収穫できる今の時期、大量に消費できるレシピの1つです。
娘は、おやつ代わりに1本丸ごと食べていますし、お漬物も和え物も大量に作るため、我が家は十分消費できてますけどね(笑)
いつもの味に飽きたら、是非作ってみてください。
たくさん作ったら、タッパーに入れて冷蔵庫へ。
私は、漬けてすぐより3日目くらいがおいしいと思いますが・・・
今回、創味シャンタンDXを使用しましたが、粉末タイプでもOKです。
食べるときに海苔をちぎって混ぜだり、白ごまを和えても美味しいですよ(^_-)-☆
シンプルすぎて「レシピこれだけ?」って感じですが・・・
きゅうりはこういうレシピが美味しいんです!
たくさん作って冷蔵庫に常備しておき、毎食小鉢にいっぱいボリボリ食べています。
さあ、まだまだきゅうりが大量にあるので、次は何を作るかな?
キューちゃんもいいな~
あっさり浅漬けもいいな~
私はきゅうりを炒めるのはあまり好きではないため、生食にこだわります。
なんでだろう?(笑)
◆きゅうりのナムル◆
きゅうり 4本
A ごま油 大さじ1
A 創味シャンタンDX 小さじ1
A しょうゆ 小さじ1
①きゅうりは乱切りにする。
②Aをよく混ぜ合わせて①を加え、よく揉みこむ。
◆お知らせ◆
「handmadecafeの絶品レシピ」
(宝島社)発売中です。
↓ ↓ ↓ ↓
※各ランキングに参加しています。
↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
応援よろしくお願い致します。