七夕まつりで恋ダンス!
2017年 07月 07日

こんな不安定な時期ですが、奇跡的にお天気にも恵まれ、逆に暑いくらい!
隣の男性が「地獄だな・・・」とつぶやいていましたが、確かに今年一番の熱気だったかも。
演技が始まるころには涼しい風がふいていて、ちょっとホッとしました(;^ω^)
さて、今年の年長さんは、話題の恋ダンスを披露してくれました!
可愛い~~~( *´艸`)
チビが自宅で練習していると、知らないうちにお姉ちゃんも並んで、2人で仲良く恋ダンス!!!
映像に残しておきたかったな~
いや、そこはビデオに撮ろうよ・・・とは思う(´-ω-`)
でも、イベントがあるととりあえずビデオ撮影するものの、たぶん2度と見ることはないしなぁ~
皆さん、見ます???
私は、まだ写真の方が見るかなぁ。

娘のダンスとは微妙に違うので、そこは園児バージョンに編集されているようですが、皆すごく上手で可愛く踊れていましたよ(^_-)-☆
チビも、1年の成長を感じるダンスでした!
まだまだ幼いのは当たり前ですが、やっぱり年長さんになると、それなりに成長しているんですね。
年少さんの頃は、甚平が気に入らなかったのか「着たくない!」とご機嫌を崩し、着せるのに苦労したな~
しかも、ずーーーっと体調を崩して休んでいたから、ほとんど練習もせず無本番を迎えてしまい、踊れるんだか踊れないんだか怪しいレベルだったかも。
年中さんは全く記憶にないわ(笑)
覚えてないってことは、特に苦労もなく普通に踊ったんでしょう。

そして、こちらは七夕に合わせて自分たちで作った下駄です。
初めてのこぎりとかやすりとか使ったんじゃないかな?
いつまでもやすりをかける作業の細かい子もいれば、ささっと終わらせてしまう雑な子(うちはこっち!)もいて、それでも皆それなりに素敵な下駄に仕上がっていました。
ちなみに、電車を描いたそうです。
まぁ、言われてみれば電車っぽいかな・・・(;^ω^)
いつも優しく教えてくれる造形の先生、次はもっと大作を作ることになるので、よろしくお願いします!
失敗しても、お姉ちゃんのがあるぞ(笑)
ちなみにお姉ちゃんの作品は、今ではチビが自宅で愛用中です。
10年使っても大丈夫!みたいな(≧◇≦)
◆お知らせ◆
「handmadecafeの絶品レシピ」
(宝島社)発売中です。
↓ ↓ ↓ ↓

※各ランキングに参加しています。
↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
応援よろしくお願い致します。

