チョコとナッツがたっぷり!カフェモカマフィン
2017年 07月 03日
暑い!暑い!とにかく暑いです( ;∀;)
普段水分をほとんど取らない私が、時々水分を取るように気を付けていますが、なんだか調子が悪いです。
自宅の仕事で1人だと、エアコンをかけないのがいけないのかな?
熱中症っぽくはありませんが、気を付けたいと思います。
さて、今日は、先日イベントのおやつとして持って行ったカフェモカケーキをご紹介します。
最初に作ったものは、それはそれで美味しかったものの、しっとりというよりちょっとベタッとした口当たりが気になり、次に作ったものは若干パサつく気がして、少しずつ分量を見直して、3回目でこんな感じになりました。
私は、コーヒー味が好きです。
そこに、チョコレートが加わると、もっと好きです♡
しかも、大好きなナッツが乗っていれば完璧です!
仕上げにチョコレートをかけるつもりでしたが、持ち運ぶことを考えると、夏場にチョコレートはないですよね。
断念しました(-_-;)
自宅用に、チョコレートをたっぷりかけて、もう1度作りたいと思います。
コーヒー×チョコ×ナッツ、やっぱりおいしいわ♪
◆カフェモカマフィン◆
(ミニマフィン型12個分)
無塩バター 100g
砂糖 80g
卵 1個
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ1
A 牛乳 50ml
A インスタントコーヒー 大さじ2
A カルーアミルク 大さじ1
チョコレート 50g
ミックスナッツ 30g
①無塩バター・卵は常温に戻す。卵はしっかりほぐす。Aをよく混ぜる。型にバター(分量外)をハケで塗る。オーブンは180℃に予熱する。
②ホイッパーでバターをほぐして砂糖を加え、白っぽくなるまで撹はんする。
③卵を3~4回に分けて加え、その都度しっかり混ぜる。卵が完全に混ざるとホイッパーが少し重くなるので、そこから更に10回ほどグルグル混ぜてから次の卵を加える。
※混ぜ足りない状態で追加すると分離します。
④薄力粉を半量振るい入れて切り混ぜ、粉っぽさが残る程度でAを加え、9割混ざったくらいで残りの薄力粉・ベーキングパウダーを振るい入れて更に切り混ぜる。
⑤絞り袋に生地を詰め、型の半分くらいまで生地を絞ったら、チョコレートをのせて型ギリギリまで生地を絞る。
※型が小さいので絞り袋から絞ると入れやすいです。
⑥ナッツを散らして、180℃に予熱したオーブンで約20分焼く。
今回、cottaさんで購入したオリジナルマフィン型12取を使用しました。
これ、もこもこきのこがキレイにできて可愛いです( *´艸`)
小さめサイズなので、皆でシェアして色々いただくのにオススメですよ♪
◆お知らせ◆
「handmadecafeの絶品レシピ」
(宝島社)発売中です。
↓ ↓ ↓ ↓
※各ランキングに参加しています。
↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
応援よろしくお願い致します。