今週のお弁当
2017年 05月 28日

今週のお弁当をまとめて。
お弁当って、やる気があるかないかが如実に表れる分野です。
さすがに毎回素敵なお弁当を作る気力はありませんが、もう少しモチベーションを上げ、後ろ向きな日にも頑張れる原動力となるような・・・
うまく言えませんが、娘の喜びそうなお弁当が作れるように、頑張ります!
こちらは自家製冷凍食品のハンバーグがメインのお弁当です。
レンジで1分加熱後、ピザ用チーズをのせてトースターで焼き、パプリカパウダーとパセリを振りかけています。
ヒナはハンバーグには必ずと言っていいほどチーズを合わせるので、もう条件反射でチーズのせちゃいます( *´艸`)
副菜は、自家製冷凍食品のひじきの煮物、常備菜のほうれん草のごま和え、ちくわのしそ巻き、ゆで卵、ブロッコリー、プチトマトです。
朝まともに作ったものはないんじゃないかという(-_-;)
まぁ、準備したのは自分なので、いいんです(笑)

こちらはアジのしそチーズフライがメインのお弁当です。
衣を塗した状態で保存しておいたアジフライを、朝揚げました。
揚げものついでに、ヒナの大好物♪なすの揚げ浸しを。
これはもう、ヒナのお弁当のテッパンですね!
いつ飽きるのかな?
これはなかなかブームが去らないようです。
副菜は、自家製冷凍食品のひじきの煮物、卵焼き、ブロッコリー、プチトマトです。
揚げものがあるのに、ちょっとだけ寝坊してしまい、焦ったお弁当(笑)
詰め方が汚い( ;∀;)
やはり人間焦るといい仕事はできないので、ゆとりが大切ですね。

こちらは、小学校の運動会に持って行った自家製冷凍食品のコロッケがメインのお弁当です。
でも、我が家に小学生はいませんけど!?
なぜか、毎年お弁当を持って運動会を見に行く行事がお友達との間で定着しているようです(;^ω^)
ちなみに、お友達にも兄弟児はおりません(笑)
部活もなく、お弁当を作らなくていいはずの日に、最近疲れがたまっていて寝ていたい日に、どうしても必要な訳ではないお弁当作り。
全然やる気がしませんけど~~~
とりあえず、見るだけでめっちゃ分かる手抜き弁当を持たせました。
本人が満足していたのでOKです( *´艸`)
でも、揚げなすが大好きな娘のお弁当に、少量の油で揚げ焼きにしたなすを入れたら不評でした。
やはり、揚げる必要があるのか、片栗粉がまぶしてなかったからか・・・
どちらにしても、細かい!
◆お知らせ◆
「handmadecafeの絶品レシピ」
(宝島社)発売中です。
↓ ↓ ↓ ↓

※各ランキングに参加しています。
↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
応援よろしくお願い致します。

