人気ブログランキング | 話題のタグを見る

園児の遠足に♪バスのキャラ弁

園児の遠足に♪バスのキャラ弁_f0168317_17394419.jpg

今日は、楽しみにしていた保育園のプラネタリウム見学です。
朝からテンション↑↑↑のコウでした( *´艸`)
いつもは何だかんだ起きてこないのに、ささっと起きて、ささっと着替えて、ささっとご飯を食べる(笑)
いつもこうだとありがたい(。-`ω-)


久しぶりのお弁当は、バスのキャラ弁です。
前々日から、「お弁当はバスね!」と、何度も何度も念押しされました(-_-;)

バスかぁ~
実は、乗り物系は苦手分野です(;^ω^)
もう、難しいことは考えず、簡単に簡単に済ませました。
これ以上は無理です(笑)


それにしても、年が離れているだけに、キャラ弁生活が長いっ!
ヒナは小6までキャラ弁を希望しましたが、コウは男の子なので、もう少し早く卒業することになるのかな?

卒業したかに見えたヒナも、自宅で試作したキャラ弁をコウと取り合って食べるので、恥ずかしいけど、まだまだキャラ弁は好きみたいです( *´艸`)



 ◆バスのキャラ弁◆

  (1人分)
  ごはん   100g
  ちくわ   5mm輪切り2個
  スライスチーズ   1/8枚くらい
  焼きのり   適量
  スパゲッティ   1/8本くらい
  ケチャップ   少々


①ごはんはラップに包んで長方形に握り、お弁当箱に詰める。

②のりは2~3mmの棒状に2本、1cm×1.5cm程度の四角を2~3個ハサミで切る。

③ごはんに②を貼りつけ、ちくわをスパゲッティでとめる。

④スライスチーズはつまようじで小さな丸にくり抜く。海苔をハサミで切って髪の毛を作り、のりパンチで目・口を作ってそれぞれチーズに貼りつける。

⑤④を適当な位置にのせ、つまようじの背につけたケチャップをほっぺにつける。




 ◆お知らせ◆

「handmadecafeの絶品レシピ」
 (宝島社)発売中です。
 ↓  ↓  ↓  ↓

宝島社

※各ランキングに参加しています。
 ↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
 応援よろしくお願い致します。


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
Commented at 2017-06-15 10:53
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by handmadecafe0929 | 2017-05-17 18:08 | キャラ弁・デコ飯 | Comments(1)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき