おいしい一番だしで作る名古屋雑煮 ~水で変わる、毎日の料理~
2017年 01月 07日

寒いですね~
今朝、成人式の準備のために朝早く家を出ましたが、近隣の車がうっすら凍っていました(; ・`д・´)
これは・・・寒い!!!
明日の雨予報を乗り越えての成人式、今のところ曇り?晴れる?
一生に一度の晴れの舞台、お天気に恵まれるといいですね。
20数年前の私の成人式は、雪が降っていました⛄
名古屋の旦那さんは雨だったと言っているので、地方によって差はありますけどね。
あと、あまり寒くないといいな~~~
礼服って結構寒いんですよね。
晴れ着も、ああ見えて結構寒いので、成人の皆さま、ストールや毛皮などで暖かくしてお出かけくださいませ。
さて、今日はレシピブログ連載更新のお知らせです。
クリンスイさんの浄水を使った最新のレシピは、名古屋のお雑煮♪
「濃厚な味噌でもっとゴテゴテしたお雑煮かと思った。」とか、「豪華絢爛なお雑煮をイメージしてた。」というご意見も多い名古屋のお雑煮は、予想を裏切って・・・超シンプルです(笑)
でも、シンプルだからこそ、大切なのはお出汁!
今回は、クリンスイさんの新商品「出汁をおいしくするための水」というカートリッジを使って、じっくり焦らず、お出汁作りからご紹介しています。
レシピやお出汁のお話しは、是非、レシピブログ連載ページを↓ ↓ ↓ チェック ↓ ↓ ↓してくださいね。
◆お知らせ◆
「handmadecafeの絶品レシピ」
(宝島社)発売中♪
↓ ↓ ↓ ↓

※各ランキングに参加しています。
↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
応援よろしくお願い致します。

