食パンで!超簡単♪味噌かりんとう
2016年 10月 08日

明日にならないと判断ができないということで、早朝の連絡メール待ちです。
運動会って、お弁当の準備もあるし、中途半端が一番困ります(-_-;)
例えば、ご飯は急に炊けないですし。
もし明日開催になったら、中止気分の私は、めっちゃバタバタしそうですね(笑)
とりあえず、明日がダメでも明後日は開催できそうなので、お弁当の下準備をしても使いまわせそうです。
翌週になると、さすがに使いまわせないですからね~
いざという時の為に、下準備だけはしておくつもりです。
さて、今日は、先日の「ゴゴスマ」でご紹介した味噌かりんとうです。
テレビでは、ふぉ~ゆ~のこっしーが、料理初心者ながらも1人で頑張って作ってくれました!
うん。
おいしくできていましたよ(^_-)-☆
味噌の風味がふわっと香るかりんとうです。
ナゴヤらしく赤みそ!
苦手な方は、そのままみそを抜けばプレーンになります。
晩酌のおともにするなら、柚子こしょうもオススメ。
アイデア次第で色々とアレンジできるので、皆さんのお好きな味を探してみて下さい。
◆味噌かりんとう◆
(4人分)
食パン(8枚切り) 2枚
A 砂糖 大さじ6
A 水 大さじ3
A 赤みそ 小さじ1/2~1/4
①食パンは長さを半分にして細い棒状に切る。
②フライパンに①を並べて弱火~中火で焼き色をつけ、全体がカリカリになったらフライパンから一旦取り出す。



少ししけってきたら、トースターで焼いてあげるとカリッとしますよ。
◆お知らせ◆
「handmadecafeの絶品レシピ」
(宝島社)発売中♪
↓ ↓ ↓ ↓

※各ランキングに参加しています。
↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
応援よろしくお願い致します。

