今週のお弁当
2016年 09月 26日

先週のお弁当です(笑)
こちらは、なすの豚肉巻きがメインのお弁当。
色がとてつもなく地味になるので、鮮やかな副菜を合わせないと大変なことになりそう!!!
前回何もコメントがなかったので、コメントを求めてもう一度無限ピーマンを入れてみました。
細切りピーマンにツナ・ごま油・創味シャンタンDXを加えてレンジでチン!
「あれさ、いまいち。ツナよりいつものおかか和えがいい。」とのことで・・・(=_=)
やはり、ピーマン好きに無限ピーマンは向かないのかも!?
あとは、自家製冷凍食品のひじきの煮物、チーズ入り卵焼き、ウインナー、プチトマトです。
彩りは何とかなりましたが、ピーマンにパプリカをプラスしたり、もう少し色味があってもよかったような気もします。
というか、なすの豚肉巻きがうす暗すぎる(>_<)

ダンボールに山盛りいただいたじゃがいもも、これで終わりかな。
コロッケは、最近のヒナのお気に入りなので、また色々アレンジしてみたい分野です。
夜のうちに衣までまぶしておくと、朝は揚げるだけで楽ちんですよ(^_-)-☆
副菜のなすの揚げ浸しは、いつもの如く揚げ物ついでの1品♪
素揚げしたなすにめんつゆを和えるだけなので、超簡単!
それなのに、ヒナ一番のお気に入りおかずです。
そして、前回ヒナの一言を受けてピーマンのおかか和え、卵焼き、プチトマトです。
最近何かとなすとピーマンだらけなのは、実家でたくさん収穫できるから。
でも、そろそろ終わりのようです。
どちらもヒナの大好物なので、どんなにたくさんあっても、冷凍するまでもなく消費できました。

見えないので一瞬忘れましたが、牛肉ときのこの甘辛炒め・・・だったはず!(笑)
いや、メインはオムレツかもしれません。
どれがメインか分からないお弁当ですね(-_-;)
あとは、自家製冷凍食品のひじきの煮物、カットした状態で冷凍してあるかぼちゃをレンチンしてカレー風味にソテーしたもの、ウインナー、プチトマトです。
こんなにとりとめもないお弁当なのは、夜になって、急に次の日にお弁当がいることになったから~~~
買い置きもないと言うのに!
そんな時に限って!
冷凍してあるものと、常備してあるものを詰め込みました。
冷凍じゃないのは、卵とウインナー、プチトマトくらいかな(;^ω^)
◆お知らせ◆
「handmadecafeの絶品レシピ」
(宝島社)発売中♪
↓ ↓ ↓ ↓

※各ランキングに参加しています。
↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
応援よろしくお願い致します。

