今週のお弁当
2016年 09月 14日

と言っても、娘の所属するブラスバンド部が参加する、区の小中学校音楽会です。
実は、入学以来、娘がフルートを演奏する姿を見たことがありませんでした(-_-;)
今回はお友達が誘ってくれて、折角なので見に行くことに。
1つ1つの楽器の音を聞き分ける耳はないので、娘のフルートは全然分かりませんでしたが(´▽`)
ステージで頑張る姿を見ることができてよかったです。
同じステージでも、昨年は小学校の部でアコーディオンを弾いていたのが懐かしいなぁ~
さて、今週もお弁当です。
今月はお弁当の日がすごーく少ないので、夏休み後の小休止ですね( *´艸`)
まずは、自家製冷凍食品のチーズハンバーグがメインのお弁当です。
チーズを包んで焼いた状態でお弁当カップに入れ、密閉容器に並べて冷凍してあります。
朝カップごと取り出してレンチンし、スライスチーズをのせて更に10秒ほどレンチンするとチーズが適度にとろけていい感じに♪
今日は、お弁当に詰める際にビミョーに型崩れしてしまいました(:_;)
後は、作り置きおかずのマカロニサラダ、卵焼き、ブロッコリー、プチトマト、巨峰です。
少しずつ涼しくなって、フルーツやサラダ系も登場するように・・・
でも、まだまだ油断は禁物です!

メカジキに塩こしょうをふり、カレーパウダー適量を混ぜたマヨネーズに漬け込みます。
パセリパン粉をまぶし、揚げ焼きにしました。
揚げすぎると衣が剥がれやすくなるので、程よくきつね色になったらOKです。
後は、自家製冷凍食品の小松菜と油あげの煮浸し、なすの揚げ浸し、卵焼き、ブロッコリー、プチトマトです。
揚げ浸しは、レンチン後かつおぶしを混ぜるなどして汁が出ないように工夫しましょう。
◆お知らせ◆
「handmadecafeの絶品レシピ」
(宝島社)発売中♪
↓ ↓ ↓ ↓

※各ランキングに参加しています。
↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
応援よろしくお願い致します。

