今週のお弁当
2016年 07月 29日

ヒナも大変だけど、お母さんも大変です(。-`ω-)
夏休みなのに・・・
最近、ゆっくりゴロゴロ時間を気にせず寝ていられる日がないなぁ~
遅寝早起きはツライです(ノД`)・゜・。
では、今週のお弁当で~す。
まずは、ヒナの好物えび団子フライがメインのお弁当です。
中身は何でもOKですが、ただのえびフライではなく、具が入ったタイプがお気に入りだそうです♪
コロンと可愛い見た目は、お弁当にもピッタリですよ(^_-)-☆
副菜は、これまたヒナの大好物なすの揚げ浸し!
なすに片栗粉をまぶして揚げたものにめんつゆを塗しただけのシンプルおかずですが、なす1本でも食べられる!!というくらい、ヒナは大好きです♥
お弁当に入っている率NO.1かも!?
あとは、ウインナー巻き卵焼きと、ブロッコリー、プチトマトです。

メインっぽい場所に陣取っているのは、なすのひき肉炒めです。
なすをごま油で炒め、自家製冷凍食品のひき肉炒めを加えて絡めました。
味付けをしなくていいので、パパッと作れるのがポイントです♪
あとは、これまた自家製冷凍食品のコロッケ。
まとめて揚げて冷凍しておけば、1つだけ食べたいときや、お弁当の隙間にも使えて便利ですよ!
ややミニサイズに作っておくのがポイントです。
スライスして軽くレンチンした状態で冷凍しておいたかぼちゃは、チーズとココナッツオイルを塗して焼いています。
余談ですが、手前のコロッケにソースをかけようとして、手元が狂ってかぼちゃにかかってしまったそうです。
「まずくはないけど、おいしくなかった(;´Д`)」と、ヒナが報告してくれました。
これは・・・私のせいじゃないよね???
あとは、自家製冷凍食品の切り干し大根の煮物と、ブロッコリー、プチトマトです。

あとは、なすのカレー風揚げ浸し。
片栗粉をまぶして揚げたなすに、カレー粉とだし醤油を塗しました。
またか!なレシピですが、今回はカレー風味にしてみました。
切り方も輪切りです。
輪切りしてもこのサイズなんですよ~
おじいちゃん作の、すらーーーーっと細長いなすを使用しました。
そして、キャベツのめんつゆ和え。
ザク切りキャベツとミックスベジタブルをレンチンし、めんつゆで和えただけ。
そしていつもの、ブロッコリー、プチトマトです。
彩りとしてもそうですが、ヒナも好きだし、ブロッコリーはかかせませんね!

はんぺんの真ん中にスライスチーズを挟んで、衣をつけて揚げただけです。
これまたヒナの好物の1つです。
お弁当が揚げ物三昧ですが、この時期はとにかく揚げておけ!という単純さ(-_-;)
揚げたから安心って訳ではありませんが、なんとなく?
副菜は、自家製冷凍食品の焼きそば、いんげんのおかか和え、ブロッコリー、プチトマト、うずら卵の煮卵です。
今週も長いお弁当生活でした。
来週からのスケジュールがまだ出てませんが・・・
ヒナさん、忘れているとお弁当がないぞ~~~~~!!!
◆お知らせ◆
「handmadecafeの絶品レシピ」
宝島社さんから発売中♪
↓ ↓ ↓ ↓

※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします!

