人気ブログランキング | 話題のタグを見る

塩豆腐で!サーモンとアボカドのカルパッチョ

塩豆腐で!サーモンとアボカドのカルパッチョ_f0168317_23155029.jpg
昨晩からの体調不良で、朝には鼻水が止まらない状態に。
マスクの下にティッシュペーパーをはさみ、ちょっと恥ずかしい姿で病院に向かいました(笑)
一気に良くなりましたが、薬の影響で眠たいです(ノД`)・゜・。


うちの旦那さんは、暑がりの寒がり。
私にとって、夏は冷房が寒い、冬は暖房が暑いという、なかなかツライ環境が待っています。
温度は適正でも、強風の扇風機が稼働していたり。

男女間のこの体感温度の違い、何とかならないものでしょうか。
しかも、暑がりで寒がりって!
どっちかにしろよ!!!!!と叫びたくなります<(`^´)>


子どもが小さいころはなんとか自粛してもらいましたが、最近、また夜中に寒くて目が覚める日々(:_;)
結局、風邪っぴきさんの出来上がりです(;´Д`)


さて、今日は話題の塩豆腐を使ったカルパッチョをご紹介します。
塩豆腐、皆さんはもう食べられましたか?
豆腐に塩をまぶして1日漬け込むだけで、普段のお豆腐とはまた違った味わいと食感を楽しむことができるんですよ♪

ただし、巷で言われているような「チーズみたい!」とかは、あまり期待しない方がいいと思います(-_-;)
いや、チーズではないでしょ?
味は本当に普通に豆腐ですよ~~~
ただ、食感は滑らかになり、クリーミーな感じがします。

味は豆腐なので、私はわさびしょうゆとか、おかかと合わせるのもお気に入りです。
アレンジレシピは追々ご紹介しますね。
是非、一度お試しくださいませ。


今回は、女子の大好きなアボカド×サーモンに合わせてみました。
粒マスタードとレモン汁を加えたソースで、さっぱりといただけますよ(^_-)-☆
市販のごまドレッシングなどにもよく合います。


 ◆塩豆腐のカルパッチョ◆

  (4人分)
  絹豆腐   1/2丁
  塩   小さじ1/2

  サーモン(刺身用)   150g
  アボカド   1/2個
  水菜   適量
  プチトマト   4個
  塩   適量
  あらびきブラックペッパー   適量

  【ソース】
  オリーブオイル   大さじ2
  レモン汁   大さじ1
  粒マスタード   小さじ1/4
  おろしにんにく   少々

①豆腐に塩をすりこみ、キッチンペーパーで包んで冷蔵庫で1日漬け込む。
 ※余裕があれば、途中キッチンペーパーを変える。
塩豆腐で!サーモンとアボカドのカルパッチョ_f0168317_22403141.jpg
②①とアボカドはスライスし、プチトマトは半分に切る。レモン汁に粒マスタード・にんにくをよく溶かし、オリーブオイルを少しずつ加えながらよく混ぜる。

③器に塩豆腐・アボカド・サーモンを並べ、塩・あらびきペッパーをたっぷり振りかけ、ソースを回しかける。お好みで水菜・プチトマトを散らす。

塩豆腐で!サーモンとアボカドのカルパッチョ_f0168317_23464939.jpg

  ◆お知らせ◆

「handmadecafeの絶品レシピ」
宝島社さんから発売中♪
     ↓  ↓  ↓  ↓
宝島社

※各ランキングに参加しています。
 クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします!


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
by handmadecafe0929 | 2016-07-13 23:46 | サラダ・漬物・前菜 | Comments(0)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき