人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サーモンとあさりのガーリックオイル煮 ~無水料理~

サーモンとあさりのガーリックオイル煮 ~無水料理~_f0168317_1734661.jpg
春は風が強いですね~(;^ω^)
ビュービューすごい音がしています。
突風にあおられることもあるので、皆さんお気を付けくださいませ!



さて、今日は少し前になりますが、CBC(TBS)「ゴゴスマ」でご紹介した無水料理をもう1つ。
蒸し野菜に続き、今回は魚介を使ったオイル煮です。

イオンから発売されたリロンデルというお鍋を使用しています。
使うお鍋によって加熱時間は調節してくださいね。


またまたシンプルな味付けですが、あさりから出たおだしがガーリックオイルに絡んで、とってもとってもおいしいです。
ふっくら仕上がったサーモンも絶品ですよ♪


 ◆魚介のガーリックオイル煮◆

  (3人分)
  サーモン切り身   3切れ
  あさり   150g
  ブロッコリー   1/2個

  にんにく   1かけ
  タイム   1本       ※乾燥タイムでも可
  オリーブオイル   大さじ2
  白ワイン   大さじ2
  塩   少々
  あらびき黒こしょう   少々

①あさりは塩水に一晩つけて砂抜きしたものを洗う。サーモンは塩をふって10分おき、キッチンペーパーで水気をふく。ブロッコリーは小房に分ける。にんにくはみじん切りにする。

②鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で加熱し、香りがたったら白ワインを加える。

③サーモン・ブロッコリー・あさりを並べ、タイムをのせて黒こしょうをふったら、ふたをして中火で加熱し、蒸気が出たら弱火にして約5分加熱する。




●「handmadecafeの絶品レシピ」●
 (宝島社)発売中!
     ↓  ↓  ↓  ↓
宝島社

※各ランキングに参加しています。
 クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします!


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
by handmadecafe0929 | 2016-03-24 17:55 | 魚介類 | Comments(0)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき