クリスマスの雪だるまマッシュポテト
2015年 12月 24日

今日はクリスマスイブですね。
本当はもっと色々と準備したかったのですが、実はずいぶん前から体調を崩してしまい、ここ1週間は本当にひどかった(;´Д`)
チビを保育園に送っていくのもツライ日もあり、1日寝ていたことも。
やっと、やっと回復に向かったところです。
皆さんも、年末年始、お身体ご自愛くださいませね。
今日のイブは、品数は少な目ですが、一応ケーキも準備できたし、何とかクリスマスの食卓を整えることができました。
良かった~~~(≧◇≦)
こちらは、マッシュポテトで作った雪だるまちゃんのリースサラダ。
・・・雪だるまくん?
どっちでもいいか(笑)
なかなか可愛らしく仕上がったと思います(^_-)-☆
子供たちも大喜びでした。
◆雪だるまマッシュポテト◆
(4~5個分)
じゃがいも 大1個
塩・こしょう 少々
牛乳 大さじ2
赤ウインナー 2~3個
のり 適量
にんじん 適量
スパゲッティ 1/2本
レタスなど 適量
プチトマト 適量
にんじん 適量
①じゃがいもは皮をむいて一口大に切ってさっと洗い、耐熱容器に入れてふわりとラップをし、レンジで約5分加熱する。熱いうちにつぶして塩・こしょうで味を整え、牛乳を加えて滑らかに混ぜる。
②ウインナーは加熱し、両端を7mmほど切り落とす。
※端っこのみ使うので、残りはそのまま食べてくださいね。
※焼いても茹でてもOKです。
③①を4~5等分して雪だるまの形にまとめ、のりパンチで抜いたのり、小さく三角に切ったにんじんをバランスよくつける。②にスパゲッティをさして頭にのせる。
④レタスなどのグリーンと、プチトマト・星形にくり抜いたにんじんを周りにリース状に飾る。

1つは、上下2つに分けてそれぞれ丸め、重ねたもの。
もう1つは、俵型にまとめたものにくびれを作ったもの。
どっちも可愛いです♪
お好みでどうぞ~~~
形をあまりにもきれいにまとめすぎない方がかわいいです。
形を整えすぎると、確かにキレイなんだけど、どこか可愛くなかった・・・(-_-;)
あとは、顔を少し上向きにするといいかな?
●「handmadecafeの絶品レシピ」●
(宝島社)発売中!
↓ ↓ ↓ ↓

※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします!

