軟骨入り照焼きハンバーグとCBC「ゴゴスマ」出演
2015年 11月 27日

特に夜の寒さはピカイチです。
皆様、急な寒さで体調を崩されませんように、十分お気を付けくださいませ。
さて、今日は、私の大好きな軟骨入りハンバーグをご紹介します。
コリコリとした食感が病みつきになるおいしさ!
そしてそして、軟骨入りハンバーグには、何といっても甘辛い照焼きソースが合う~~~(≧◇≦)
と、勝手に思っています(笑)
軟骨は硬いので、包丁でみじん切りにする場合、手を切らないように気を付けてくださいね。
切れの悪い包丁だと、本当に危ないです(-_-;)
1パック購入すると結構入っていますので、フープロでまとめてみじん切りにし、小分け冷凍しておくと便利ですよ。
今回、レシピでは2~3等分となっていますが、写真は半分のサイズで作ったものです。
2つで1人分くらいの大きさなので、ワンプレートランチやお弁当にもおすすめです。
小さなお子様にも、この方が食べやすいかな?
◆軟骨入り照焼きハンバーグ◆
(2~3人分)
合びき肉 300g
軟骨 50g
玉ねぎ 1/2個
バター 5g
卵 1個
A パン粉 大さじ2
A 牛乳 大さじ2
A コンソメ 小さじ1/2
ナツメグ 少々
塩・こしょう 少々
B しょうゆ 大さじ2
B みりん 大さじ2
B 砂糖 小さじ1
B 片栗粉 小さじ1/4
①玉ねぎはみじん切りにし、耐熱容器に入れてバターをのせたらレンジで約5分加熱して冷ましておく。軟骨はみじん切りにする。Aを混ぜる。Bを混ぜて照焼きソースを作る。
②合びき肉に塩・こしょう・ナツメグを加えてこね、粘りが出たらA・玉ねぎ・卵・軟骨を加えてよく混ぜる。
③2~3等分して丸め、キャッチボールするようにしっかり空気抜きをして形を整える。
④真ん中をくぼませて熱したフライパンに並べ、両面に焼き色をつけたら、水大さじ1を加えて7~8分蒸し焼きにし、Bを加えて煮絡める。

相変わらずお美しい遼河はるひさんと。
放送は12/11(金)、CBC「ゴゴスマ」です。
遼河さんの「イチオシ!」というコーナーで、今のトレンドをご紹介します♪
寒くなったこの季節はずせないメニューを、シンプルにおいしくいただくレシピです。
中部地方の皆さまも、関東の皆様も、是非是非、ご覧下さいませ~
●「handmadecafeの絶品レシピ」●
(宝島社)発売中!
↓ ↓ ↓ ↓

※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします!

