人気ブログランキング | 話題のタグを見る

時短!簡単!秋しゃけのシチュー

時短!簡単!秋しゃけのシチュー_f0168317_22201315.jpg
お天気にも恵まれ、過ごしやすい日が続いています。

このポカポカ陽気の影響か、スケジュールにゆとりがあるからなのか、とってもとっても眠たいっ!
ちょっとだけ、ちょっとだけうたた寝をさせて・・・のつもりが、2時間経ってた('◇')ゞ

居眠りで時間の無駄遣いをしてしまいましたが、やり残していた手芸を完成させたり、洋服を手直ししたり、普段なかなか手が回らないことが片付き、ちょっとスッキリしました~(´▽`)



さてさて、今日は秋しゃけを使った簡単シチューをご紹介します。
先日のテレビ用に作ったレシピですが、時間の都合でこちらのレシピが全カットになってしまったんです(´・ω・`)
スタッフさんの評判もよかったので、とっても残念ですが、改めてブログに載せておきます。


秋しゃけの旨みが存分に味わえる1品です。
創味シャンタンDELUXEを使うことで、シンプルな味付けの中にもコクが出て、秋しゃけの臭みも抑えてくれますよ。

白菜やきのこなど、火通りのいい食材をチョイスすることで、煮込み時間も短時間でOK!
あっという間にできちゃいます( `ー´)ノ

食材をバターで炒めて小麦粉を加えるだけの簡単レシピですが、優しいとろみがついて、とってもとってもおいしいです。
是非、お試しくださいね♪


 ◆秋しゃけのシチュー◆

  (4人分)
  秋しゃけ   1切れ
  塩   少々
  しめじ   1パック
  白菜   1/8カット
  バター   20g
  薄力粉   大さじ2
  水   200ml
  牛乳   200ml
  創味シャンタンDELUXE   小さじ1
  塩・こしょう   適量

①秋しゃけは塩をふって10分おき、キッチンペーパーで水分をしっかりふきとる。しめじは石突を除いて小房にわけ、白菜は1cm幅のザク切りにする。

②鍋にバター10gを熱して秋しゃけを焼き、皮と骨を除いて一口大にする。

③バターを10g足してしめじ・白菜をさっと炒め、薄力粉をくわえて混ぜる。

④水を加えてひと煮立ちしたら、牛乳を加えて5分程煮込み、創味シャンタンDELUXEを加えて混ぜ、塩・こしょうで味を調える。




  ◆お知らせ◆

「handmadecafeの絶品レシピ」
 (宝島社)発売中!
     ↓  ↓  ↓  ↓
宝島社

※各ランキングに参加しています。
 クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします!


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
by handmadecafe0929 | 2015-10-22 22:37 | スープ・グラタン・ドリア | Comments(0)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき