ウインナーで簡単!ミイラ男
2015年 10月 20日

ちょうどCBCテレビ「ゴゴスマ」の放送後だったこともあり、私の顔を見た瞬間、驚いたように「あ!テレビに・・・」という方もいらして、ちょっと恥ずかしかったです(;^ω^)
広告を見て来てくださった方も、ありがとうございました!
さて、ハロウィンが近づくと、頑張ってハロウィンものを・・・と思いますが、行動が遅いのでなかなかたくさん紹介できず、「これは、また来年・・・」と気の長いことを言っていると、結構すぐに来年がきますよ(笑)
今年ももうきました!!!
今回は、子供たちの行事弁当もあり、それなりにご紹介できそうな予感!?
これは、ウインナーを使ったミイラ男さん。
クルクル巻くだけなので、キャラ弁は作れないという方にもお勧めです。
お弁当の隙間おかずとしても優秀なので、秋の遠足に是非♪
子供たちのテンションも↑↑↑です。
冷蔵庫に餃子の皮が残っていたら、というか、買ってきても作りたくなる可愛さですよ(^_-)-☆
今回は、たまたま家にあったロングウインナーを使ったので、半分に切っています。
以前、ウインナーにパン生地を巻いてミイラ男パンというのを作ったんですけど、パン生地が不細工に膨らんでしまい、相当ぽっちゃりしたほのぼの系の仕上がりに・・・
こっちのほうがミイラ男感はありますね。
隙間からにょろ~ん、と顔を出すといい感じです。
◆ミイラ男ウインナー◆
ウインナー 1本
餃子の皮 1枚
スライスチーズ・のり 適量
マヨネーズ 少々
サラダ油 少々
①ウインナーは軽く切り込みを入れておく。餃子の皮は、5mm幅くらいを目安にはさみで細長く切る。
※外側からリンゴの皮をむくように・・・

※皮に軽く水をつけるときれいに巻けます。
③のりパンチで目を作ってスライスチーズにのせて一回り大きく切り取り、②にマヨネーズでくっつける。

ウインナーつながりで(笑)
子供に人気のレシピです。
店舗にお立ち寄りの際は、是非、探してみてくださいね♪
◆お知らせ◆
「handmadecafeの絶品レシピ」
(宝島社)発売中!
↓ ↓ ↓ ↓

※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします!

