人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オーブンに入れるだけ!サワラの酒蒸し

オーブンに入れるだけ!サワラの酒蒸し_f0168317_238319.jpg
毎日暑いですが、朝晩は比較的涼しい風がふいて、家の中より外の方が過ごしやすいくらいです。
窓からいい風が入ってきます。

ここ数日、体調が微妙な私ですが、コウが回復に向かっているのがせめてもの救いかな。
仕事も今はゆとりがあるので、休める時間は身体を休めています。

ヒナも、宿題は積極的に片づけているようですが、毎日マイペースに過ごし、既に夏休みに飽きてきた模様(;^ω^)
まだ始まったばかりだよ~~~

編み物はこの季節暑苦しいし、麻ひもはキシキシして好きじゃないみたいだし、ビーズもファンルームもやりつくした感が・・・
ヒナ考案のマスキングテープアートも最近やってなさそうだし。
仕事が忙しくなる前に、2人でお料理でもしようかな?
なんて、言ってるだけでなかなか行動に移せませんけど(-_-;)


さて、今日はオーブンに入れるだけの簡単メインディッシュ、サワラの酒蒸しをご紹介します。
かなり上品なあっさりとした味付けですが、ふっくらとした身がおいしい1品です。
お好みで柚子こしょうを添えても。

野菜はあるものでOKですが、今回は根菜を付け合わせにしてみました。
ねぎを敷くことで、臭みも感じませんよ。
ちょっとごちそう感もでるので、野菜はたっぷりめに。


ポイントは、サワラを買ってきたら、しっかり塩を振って水分を取り除いておくこと!
すぐに使う予定はなくても、すぐに下処理しておくことで、臭みが消えるのはもちろんですが、日持ちします。


 ◆サワラの酒蒸し◆

  (2人分)
  サワラ切り身   2切れ
  塩   小さじ1/2
  白ねぎ   1/2本
  蓮根   5cm
  にんじん   5cm
  しめじ   1/4株
  酒   大さじ4
  しょうゆ   小さじ2

①サワラに塩をふり、10分おいてキッチンペーパーでしっかり水気をふいておく。

②蓮根・にんじんは5mm厚の輪切りにする。しめじは軸を落として小房に分ける。白ねぎはそぎ切りにする。

③アルミを広げて白ねぎを敷き、サワラをのせて蓮根・にんじん・しめじを添える。

④酒・しょうゆを振ってアルミで包み、200℃に予熱したオーブンで約15分焼く。




  ◆お知らせ◆

「handmadecafeの絶品レシピ」が、宝島社さんから発売されました♪
     ↓  ↓  ↓  ↓
宝島社

※各ランキングに参加しています。
 クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします!


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
by handmadecafe0929 | 2015-07-22 00:10 | 魚介類 | Comments(0)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき