ふなっしーのオムライスキャラ弁と運動会
2015年 05月 31日

日焼け止めを塗って出かけましたが、こう日差しが強いと効果も薄いようで・・・
結構焼けてしまいました(-_-;)
普段から無防備な私ですが、確かに周りのお母さんたちは日傘をさしたり手袋をしたり、結構対策してるかも!!
でもでも、やっぱり面倒くさいです(T_T)
ま、焼けてもそんなに困らないし、別にいいかな(笑)
運動会のお弁当は、ヒナのリクエストでふなっしー。
「え?ふなっしー!?」
ネットでふなっしーの写真を検索し、ガン見して作りましたが、なんか、ちょっと違ったかも(>_<)
単純なふなっしーですが、単純なだけに、それはそれでなかなか難しいかな。
ふなっしーはオムライスです。
目と口は、カッターナイフで作っちゃいましたよ!
もう工作ですよね・・・
カッターの刃は、普段使っているものではなく、もちろん、キレイな刃を使ってくださいね。
おかずはヒナの大好物の肉団子。
毎回毎回、お弁当のたびに肉団子の我が家ってどうなのよ~~~ってくらい、子供たち大好きなんです❤
お弁当を作ると、8割9割肉団子入ってないかい?
味付けを変えたり、中に具を入れたり工夫はしていますけど、肉団子なら何でもよさそうなので、工夫の意味があるのかは謎ですけどね。
今回はチーズ入り照焼き味です。
肉団子も、サブおかずも、ほぼ自家製冷凍食品なので、今日も短時間で作ったお弁当です。
毎回そんなこと言ってますね(笑)
今回、お昼は子供と別々ということもあり、自宅に帰ってササッと作って食べるつもりで、大人のお弁当は準備しませんでした。
お弁当はヒナだけ。
でも、結局暑くて食欲がなく、旦那さんと私はおにぎりを1つずつ食べただけ。
日曜日になっても疲れがとれないし、こんなことは始めてで、やっぱり年かしら(-_-;)
去年は暑かったけど、一応お弁当食べれたしな・・・
このままいくと、コウが小学校に入るころには、運動会なんて行けるのか不安です。
そう思うと、運動会に来ているおじいちゃんおばあちゃん達、元気だな~

最近では、危険という理由で組み体操が実施される学校も少なくなっているようですが、ヒナの小学校はまだ健在です。
ただ、うちの子は身長的にどうしても下になるので、競技によっては「あの辺のお尻がうちの子」レベルです。
タワーなんて、見ていた場所が悪くて、本当にどのお尻か分からなかったわ(笑)
6年生の親にとっては、子供の成長の集大成としてうつるのか、感動してウルウルしている親御さんも多いようです。
私も、確かにちょっと心に響くものはありました。
ちなみに、我が家の旦那さんの感想・・・
「演技が終わって、挨拶する姿を見たらウルッときた。やばい、俺、絶対ヒナの結婚式で泣く!」
え、結婚式???
それは、さすがに関係ないんじゃ(-_-;)
とりあえず、コウの運動会を無事迎えられるように、夫婦で体力をつけましょう!!
私も、友達と何か運動を始めようと思います。
友達と、がポイント<(`^´)>
1人だと、「ま、いっか~」となって、続かない可能性大だから・・・
他力本願すぎ(笑)
◆お知らせ◆
初の書籍「handmadecafeの絶品レシピ」
宝島社さんから発売されました♪
↓ ↓ ↓ ↓

※6/2正午まで、レシピブログさんでプレゼント企画も開催中です!
ご応募は→→→→こちら
※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします!

