ホタテとオクラのかつお節ピカタ
2015年 03月 11日

こんなに寒いのは久々かも(>_<)
午後から保育園に行くことになっているのですが、まだまだ溶けないかな~
溶けると言えば!
冷蔵庫が壊れました!!!
ここ数日、冷凍室内が妙に霜がついているというか、おかしいとは思ったんです。
コウが開けてるのか!?とチビのせいにしてみたり(笑)
でも、昨日、冷凍室のパンがふにゃふにゃで、アイスが半溶け状態なのを見て、コウではないと・・・
よく調べると、パンやクッキー生地は柔らかくなっていますが、肉や魚はカチカチに凍っている感じ。
ただ、状況から見てきちんと冷凍できているレベルではないかも(-_-;)
明日にでも修理の人がくるようですが、既に解凍状態に入っている以上、とにかく今冷凍庫に入っているものを使い切るしかありません!
頑張れ~~~!
大食い一家なら消費できそうなものですが、なんと、ここ数日ヒナが風邪気味で喉が痛いらしく、あまり食べられないんです(;_;)
フライとか硬いものもNGなので、思ったようには減らないかも・・・
ああぁぁぁぁぁぁ
残念すぎる!
家を建てて6年目。
既にいくつもの家電(TV・食洗機・浴室暖房・寝室エアコン・掃除機)が壊れている我が家。
最近の家電はあまり長持ちしないとは聞きますが、5年ももたないって・・・早すぎない!?
それとも、私が酷使しすぎだったりして(-_-;)
近頃の家電はなかなか高額になっているし、出費が痛いわ~~~
オーブンレンジなんて、めちゃめちゃ酷使してる割りに長持ちなのになぁ。
さてさて、今日は、先日CBC「ゴゴスマ」なっちゃんのコーナーで作ったかつお節ピカタをご紹介します。
洋食のカテゴリに入ると思われるピカタに、かつお節をプラスすることで、一気に和食っぽくなります。
皿の盛り付けは洋食ですけど(^_^;)
噛むごとにかつお節の旨みが感じられるので、そのまま食べても十分おいしいです♪
ケチャップをつけていただくことが多いピカタですが、かつお節の旨みを生かしてシンプルに。
何かつけたい方は、だし醤油でいただくのがおススメですよ(^_-)-☆
今回旬のホタテと彩りにオクラを添えました。
かつお節の風味と魚介の旨みが相性抜群の組み見合わせですが、食材は何でもアリです。
お好みでどうぞ~
◆かつお節ピカタ◆
(2人分)
ホタテ 6個
オクラ 4本
塩・コショウ 少々
薄力粉 適量
サラダ油 適量
かつお節 適量
【衣】
A 卵 1個
A かつお節 5g
①ホタテはキッチンペーパーで水気をしっかりふき、塩・コショウをふって薄力粉をまぶす。オクラは板ずりして水洗いし、ガクを取り除いて縦半分に切る。Aはよく混ぜておく。
②フライパンにサラダ油を熱し、ホタテ・オクラにAをたっぷりまぶして焼く。
※衣が残ったら、上からかけながら焼いてください。
③器に盛り付け、上からかつお節をふりかけて出来上がり!
※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします!

