万能ひき肉炒めが大活躍!コロコロ衣なしコロッケ
2014年 12月 05日

ヒナ(=見本)がおしゃべりですからね~
おばあちゃんっ子でもあるせいか、びっくりするような言葉のチョイスで話します。
チビにその言語はない!みたいなね(-_-;)
そんなコウも、ヒナの小さなとき同様、笑っちゃう言い間違いがよくある訳です。
随分忘れちゃいましたが、ヒナも「スカベッティ(スパゲッティ)」とか言ってたわ(笑)
コウの場合、ヒナよりスペシャルな感じがします。
「背中すいた!(お腹すいた)」とか、「セブンセブン(セブンイレブン)」とか、言い出したらきりがないんですけど。
ちなみに可愛い言い間違いは、ミッキーとミニー。
ミッキーは合ってるんですよ。
でも、ミニーはなぜか、ミッキーちゃん。
リボンがついているからミッキーでないことは理解しているようですが、ミニーではなく、ミッキーちゃん・・・
これは言い間違いっていうより、勘違い!?
ホント、小さい子って、生きてるだけで可愛くて面白いわ~
またじっくり観察しなくっちゃ♪
そうそう、今日のお料理を・・・
我が家には、各種ストックおかずがありますが、今日はその中の1つ、甘辛~く炒めたひき肉炒めを使ったコロッケをご紹介します。
このひき肉炒め、そのままご飯に混ぜてもよし!オムレツやコロッケの具にしてもよし!
という訳で、たくさん作って小分け冷凍しておき、毎日のごはんからお弁当まで大活躍なんです(^_-)-☆
数あるストックおかずの中でも、かなり優等生なヤツなのです。
今回は、ジャガイモに混ぜてコロコロ可愛いコロッケにしてみました。
しかも、ブログでもおなじみの衣なしバージョン♪
小さくて可愛いので、子供のお弁当のおかずをはじめ、オヤツにもオススメです。
ひき肉炒めのページでは白ネギ入りですが、今回使ったものはひき肉だけ!
シイタケ入りだったり、しょうが入りだったり、今回のようにひき肉だけだったり・・・
その時々で、結構適当なんですけどね(=_=)
ま、何でもアリです(笑)
◆コロコロコロッケ◆
(3人分/15個分)
ジャガイモ 3個
片栗粉 大さじ3
マヨネーズ 大さじ2
万能ひき肉炒め 大さじ3 →→→→作り方はこちら
塩・コショウ 少々
①ジャガイモは皮をむいて一口大に切り、耐熱容器に入れてふわっとラップをしてレンジで5~6分加熱し、熱いうちに潰しておく。
②全ての材料をよく混ぜ合わせ、一口サイズに丸めて形を整える。
③170℃の油できつね色に揚げる。
※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします!

