人気ブログランキング | 話題のタグを見る

何が入ってるかな?雑穀ライスコロッケ

何が入ってるかな?雑穀ライスコロッケ_f0168317_23592821.jpg
暖かくなったと思ったら、またまたちょっと肌寒くなったり。
体調を崩されている方も多いのでは?

実は私も、ここのところ風邪気味です(-_-;)
セキがなかなか治まらず、偉そうな人になっています(笑)
イベントや収録のない時期でホッとしています。
皆さんも、ご注意くださいませ。

さて、最近・・・というか、しばらくブログが不定期になっています。
仕事と育児とダラダラタイム(これ、私には必須です!)のために、マイペースな更新になっていますが、ゆったりお付き合いいただければ幸いです。
やたらやる気になると、突然ハイペースになったりしますが、基本のりびりとしたブログです(*^_^*)


今日は、先日のCBC「ゴゴスマ」で作った雑穀ライスコロッケをご紹介します。
ご飯を炒める手間を省き、調味料を混ぜるだけ!
そして、中にお好きな具を包んで仕上げます。

ご飯を炒めて、更に揚げるって、結構手間暇かかってハードル高いですよね~
きちんと作る時は、もちろんきちんと作るけど、普段はちょっとくらいハードルを下げてもいいかな?と思っています。
何が入ってるかな?雑穀ライスコロッケ_f0168317_0261646.jpg
今回はうずら卵とキャンディチーズを包んでいますが、プチトマトやミニウインナーなどもオススメです。
色々な具を包んで作ると、食べる時のサプライズ感も楽しいですよ♪

こちらも、やずやの発芽十六雑穀いっしょにカルシウムを使用したレシピとしてご紹介したものです。
プチプチとした食感とほんのり甘みがあるような味わいで、ご飯を炒めていなくても十分おいしいです。

私は雑穀大好きなので、何と合わせても大好きですが、家族の好みもあり、我が家では雑穀・白米・胚芽米などをランダムに出しています。
栄養もあるし、毎日の食卓にプラスするとバランスもよくなるので助かっています。


ライスコロッケは、ご飯というより、おやつやおつまみ感覚でいただける1品です。
お子さんのおやつに、ワインのお共に、是非是非作ってみてくださいね♪


 ◆ライスコロッケ◆

  (2人分/4個)
  雑穀ごはん   1/2合
  キャンディチーズ   2個
  うずら卵(水煮)   2個

  【調味料】
  ケチャップ   大さじ1
  粉チーズ   小さじ1
  パセリ(乾燥)   小さじ1/2
  粉末コンソメ   小さじ1/4
  塩・コショウ   適量

  【衣】
  小麦粉   適量
  卵   適量
  パン粉   適量

①雑穀ごはんに調味料を加えてよく混ぜる。

②ラップに①を適量のせ、キャンディチーズ・うずら卵をそれぞれ包み込むように丸めて形を整える。

③小麦粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつけて、170℃に熱した油できつね色に揚げる。

何が入ってるかな?雑穀ライスコロッケ_f0168317_0262857.jpg
私は、ヒナの描くアンパンマンが好きです。

コウに頼まれて私もよく描きます。
簡単なので、もちろんパパッと描けるけど、いつも同じ、ごくごく普通のアンパンマンです。
当たり前といえば当たり前ですが・・・

でも、ヒナが描くと、本当に優しいというか、絶対アンパンチなんて飛んできそうにないアンパンマンです。
何とも言えない優しさが好きなんですよね。

きっと、私はいつも嫌々とは言わないものの、かなり片手間に「ハイハイハイ!」と描いているのに対して、ヒナはコウのことを思って描いているからかもしれません。
気持ちって大事(-_-;)

※各ランキングに参加しています。
 クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!


    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
by handmadecafe0929 | 2014-03-10 00:30 | コロッケ・メンチカツ・天ぷら | Comments(0)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき