人気ブログランキング | 話題のタグを見る

子供さんに!可愛いお花の恵方巻き

子供さんに!可愛いお花の恵方巻き_f0168317_16292875.jpg
先週、遂に我が家にもインフルエンザが発生!
ちなみに、旦那さん。
会社で発生して、ついつい貰っちゃったみたいですね~

個人的に私はとても忙しい時期だったので、どうなることかと思いましたが、誰にもうつらずホッと一息(-_-;)
この期間、奇跡的にも1人黙々と作業したり、電話やメールでのやりとりだけだっので、タイミング的には良かったのか!?
ロケやイベントのない空白の期間を見事に選んでますよ(笑)

私がかかっている訳ではないとはいえ、家族にインフルエンザが出ているのに仕事先に行くのはちょっと気がかりですものね。
でも、逆にインフルエンザの人とずっと一緒(苦笑)

ヒナは学校があるので極力自分の部屋で過ごすように言い聞かせて、コウは私の実家に避難させ、私はもううつらないことを祈るばかりで(-"-)
とにかくうつらなくて良かった!!

でも、ヒナの小学校でも学級閉鎖が出ていたりと、まだまだ安心はできませんね。
私も、今年は意地でもならない覚悟で!!!
皆さんも、予防予防ですよ~

ちなみに、インフルエンザ発生中の我が家は、レストラン「ジョエル・ロブション」でも愛用されているという、除菌用アルコールスプレー「JAMES MARTIN(ジェームズマーティン)」を徹底的にシュッシュッ(笑)
インフルエンザ・ノロウイルス・MRSA・O157などにも効果を発揮するそうです。
効果は目に見えないものですが、やはり念には念を入れて・・・

とりあえず、見た目がオシャレなので、
除菌除菌!っていう感じがしなくて気に入っています。

インフルエンザ菌扱いして可愛そうでしたが、旦那さんが移動して触ったところはシュッ!シュッ!
とにかく動きを目で追って、見張られている感が半端なく、居心地悪かっただろうなぁ(=_=)
あはははは・・・
子供さんに!可愛いお花の恵方巻き_f0168317_17363650.jpg
さてさて、昨日ご紹介したアボカドサーモンの恵方巻きに続き、今日は子供用恵方巻きをご紹介します。
女の子が大喜びのお花の巻き寿司です(*^_^*)

飾り巻きは面倒くさくて難しいイメージがありますが、題材を選べば結構簡単に作れるんですよ♪
是非、チャレンジしてくださいね。


レタスは葉っぱを表しているので、たとえば茹でたホウレンソウでもいいですよね。
お花もソーセージと卵焼きを使いましたが、チーズやにんじん、カニカマなど、お好みでアレンジができます。
これっていう決まりはないので、お子さんと相談しながら、一緒に作ってみるのもオススメです♪

大人でも1本丸々食べるのは大変だったりするので、お子様用は約半分サイズ。
これなら、小さなお子さんでも頑張れるかな?

丸かぶりにこだわらなければ、1口サイズに切って盛り付けると、とっても可愛いですよ(^_-)-☆


 ◆お花の巻き寿司◆

  (1本分)
  ソーセージ(短いもの)   5本
  卵焼き(1cm角12cmくらい)   1本
  レタス   1/2枚
  ご飯   お茶碗半分(100g弱)
  すし酢   小さじ2
  焼き海苔   1枚

①海苔を1/3の部分で切り離し、2枚にする。
 ※1/3サイズのもの、2/3サイズのものができます。

②1/3サイズの海苔にレタスを敷き、ソーセージ2本をのせる。2本のソーセージの真ん中に卵焼きをのせ、その上にさらにソーセージ3本を積み重ねる。

③横からバランスを見ながら、海苔でクルクルときつめに巻く。

④もう1枚の海苔に酢飯を均等に広げ、③を手前にのせて巻き、形を整える。

⑤端をカットすれば、お花の出来上がり!

子供さんに!可愛いお花の恵方巻き_f0168317_17381336.jpg
※各ランキングに参加しています。
 クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!


    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
by handmadecafe0929 | 2014-02-02 17:41 | キャラ弁・デコ飯 | Comments(0)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき