テレビ朝日「ミラクルレシピ」出演
2013年 11月 18日

コウの入院中でしたが、私も病室で見ましたよ~
最初は「かーさん!」とご機嫌で見ていましたが、私の登場シーンが終わるとご機嫌斜めに(-_-;)
その後は、あまりしっかりと見られませんでしたが・・・
退院後、自宅でゆっくり見ることにします。
こちらの番組、2組の家族が登場して、あるテーマで作った料理をシェフやタレントさんがジャッジするというものだそうです。
「どちらもおいしいけど、自分が好きなのはどっち?的なノリなので、あまり勝ち負けは気にしないでくださいね。」とは、スタッフさんの優しいお言葉。
今回のテーマは、「残った麺を使ったアイデアレシピ」というもの。
私はスパゲッティを使って、クリームソースかたやきパスタを作らせていただきました。
ヒナが硬い食べ物が大好きで、そのままのお米とかお餅とか、普通に食べる人なんです(=_=)
パスタも食べます。
そんな中から生まれた、ヒナのためだけのレシピ!
これが万人受けするのかどうか知りたかった私は、かなりチャレンジャーというか、「これはないでしょ!?」と言われる覚悟もありつつこのレシピを出しました。
意外というか、普通に「おいしい!」と受け入れられた事実に、ある意味ホッ(笑)
お相手の方はベテラン主婦のコンテスト常連さんだそうです。
さすがの貫録!!
旦那さん曰く、キャラでもう既に負けてるって・・・
私にキャラって言われても・・・
どうすればいいんだ(T_T)
ぶりっ子キャラとか、セクシーキャラとか?
でも、うどんを使ったお好み焼き、とても素晴らしいアイデアで、とってもおいしそうでした。
今回は残念ながら負けてしまいましたが、秋元さくらシェフが私のレシピを選んでくださったので、それだけでも十分すぎ!
見てくださった皆様も、どうもありがとうございました。
今回、すごく視聴率が良かったとかで、たくさんの皆さんが見てくださったこと、感謝します。

奥様の顔をキャラ弁にするなど、無茶ぶりもありましたが(笑)
放送では色々とカットされてしまいましたが、当日は神保さんにもキャラ弁作りを楽しんでいただけて、かなりほのぼのとした空気の中収録することができました。
とても素敵な方で、空き時間ヒナと遊んでくださって、ヒナもすっかりファンに♪
テレビで神保さんが登場すると、とっても嬉しそうです(*^_^*)
またいつか、どこかでお会いできる日を楽しみにしています。
当日参加してくださった「ラ バルカ」の飛矢シェフも、とってもとっても楽しい方で、本当に和気あいあいと、自然と笑顔がこぼれて、楽しく収録することができました。
放送ではほとんど映ってませんでしたが、コウも本当にびっくりするくらいいい子にしてくれて、空気読んでるっていうか、ちゃんとできるのね、みたいな。
我が子ながら、ちょっと感心しちゃいました。

ヒナの自作です!
フェルトを切って、自分で「✡がんばれ✡」と刺繍してあります。
すごく上手で、親ばかですが、褒めたあげたい!
当日のレシピなどは番組HP(→→→こちら)でもご確認いただけますが、ブログでも紹介させていただきたいと思っています。
いつか・・・(笑)
当日のキャラ弁や、カットされてしまった料理などなど、少しずつ紹介させていただきます。
ホントにいつか(大笑)
また、番組で使用させていただいたエプロンは、ファノーテさんのもの。
興味のある方は ↓ ↓ ↓ ↓ をご覧下さいね。

※各ランキングに参加しています。
1日1クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!




テレビ見ましたよ~いつもは見ない番組でしたが、たまたま
ついてたんですね~(ごめんなさい)
あれっ、どこかで見た人・・・と、ひとりで大騒ぎしてみてました。
結果はともかく、いつもおいしいごはん、尊敬します。
これからも、頑張って!また全国放送にのってくださいね
応援してます(*^。^*)
見てくださって・・・というか、気づいてくださってありがとうございます(笑)
放送されなかったけど、レシピを作った理由など皆さんご納得いただき、シェフの方にもご好評いただいて評判は良かったと聞き、結果はともかく、嬉しかったです。
これからも適当に手抜きしながら頑張ります(文章こおかしいですが・・・頑張りすぎず、適当に!)ね、
応援ありがとうございます。