人気ブログランキング | 話題のタグを見る

呪いです・・・・・・・・・嘘です。また入院です。

呪いです・・・・・・・・・嘘です。また入院です。_f0168317_16392446.jpg
ご無沙汰しております。
仕事やパソコンの不調(またか!と言わないで・・・)でバタバタしていて更新できないうちに、コウが緊急入院してしまいました(-_-;)
かつてヒナを襲った(?)恐怖の耳下腺炎です。

耳下腺炎って何?って言われると、おたふくも耳下腺炎の一種だそうです。
おたふくは入院しないだろうと思われた方も多いと思いますが、おたふくはウイルス性。
我が家は細菌性のやっかいなタイプなので、飲み薬での完治が難しく、点滴投与のため即入院なんです。

姉弟そろって同じ病気で入院って・・・
やはり体質や弱い部分って似てくるのね~

現在は点滴による抗生剤の投与が効いて、かなり元気になりました。
数値も安定してきたそうなので、数日中には退院できそうな予感です。

私も夜は病院で寝泊まりですし、日中変わってもらえる日は家事や仕事を片づけるために一時帰宅していますが、誰もいない日はずーーーーーっと病院。
暇なんですけどね…
病院でできることと言ったら、雑誌を読んだり、テレビを見たり、コウと遊んだり?
個室なので気遣いがいらないとはいえ、仕事は難しいかな~

結構レシピもたまってきたし、こうして看病の合間に更新したり、退院後ゆっくり再開させていただきますね。

何より、入院中にテレビ出演があったんですよ!
しかも初全国!!!
ブログでも近々告知をと思っていた中での入院騒ぎで、簡単にトップページに記載しただけで終わってしまいました。
レシピブログさんでも告知していただいたり、親戚や一部の友人には知らせていたのですが・・・
気づかなかった方の方が多かったかも(=_=)

また収録のことや紹介させていただいたレシピなどは、のんびり紹介させていただきますので、もう少々お待ちくださいませ~


さて、入院中のコウ。
点滴をつけたまま、結構動き回るんです。
当然ですが、管がグルグル巻きついたり、最悪ひっかけてしまったり。
私も気をつけていますが、遂に流血事件発生!!!
本人、点々と落ちる血痕に気づいて、「この汚れ何だろう?」って顔しています(笑)
呪いです・・・・・・・・・嘘です。また入院です。_f0168317_16525536.jpg
あ、点々と続く血痕が、自分の手からたれていることに、今、たった今気がつきました!
私に指さして冷静に教えてくれました。

私の方が焦ってますって(-_-;)
急いで看護師さんを呼びましたよ~
この時は、点滴を留めているシールを留めなおして事なきを得ました。
呪いです・・・・・・・・・嘘です。また入院です。_f0168317_16544981.jpg
本人冷静ですが、結構ポタポタとたれていて、看護師さんが到着する頃には、シーツが血だらけに!
点滴をなおして、シーツを換えて、忙しいのに、仕事増やして本当に申し訳ないです。
こんな元気な病人、早く退院しろって感じですよねっ!

翌日、今度は寝返りがすごくて点滴が完全に外れてしまい、いったん点滴をはずして後からつけなおしていただくことに。
点滴からの解放感に動き回って喜んでいるコウでしたが、しばらくするとお迎えがやってきて、再び点滴挿入!
入れなおさなければ、もう一度痛い思いをしなくて済んだのに・・・
何度シーツ換えたら気が済むんでしょう?
これっきりにしてほしいわ。

ぐったりしているのも心が痛みますが、元気ハツラツの病人も困りもの。
しかも部屋から一切出られないし、お見舞いの人もマスク着用など厳しいので、お散歩でごまかすこともできず、元気を持て余した結果かも(T_T)

※各ランキングに参加しています。
 1日1クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!


    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
by handmadecafe0929 | 2013-11-17 17:01 | 家族・行楽 | Comments(0)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき