ハッピーバースデー10歳♪
2013年 06月 11日

早いもので、もう10年…
9歳までと違って、花の10代!ティーンエイジャーですよ!
ちょっとだけ大人の階段を上ったのかな。
何人もの子や孫を育ててきたおばあちゃんたちにも、「ヒナちゃんはすごかった(-_-|||)」と伝説のように語られる、とても気難しい女の子でした。
夜鳴きやかんしゃくばかりで手を焼いた赤ちゃんが、今では素敵な女の子に成長し、コウの育児を手伝ってくれています。
時が解決してくれるというか、あの時の私は今日1日が少しでも早く終わることばかり考えていて、とにかくお母さんから離れることを極端に嫌がる子だったので、私の育児負担は相当なものでした(;ω;)
それこそ毎日毎日ほとんど眠る時間もなく、屍のようになって育てたような…
希望していた仕事復帰もやめて、入園する3歳まで、とにかく子育て子育ての毎日だったな~
たぶん、ヒナがこれだけ大変だったからこそ、コウが多少ぐずっても大らかに対処できる部分もあると思います。
「あれより大変なことなんてないわ。」的な(笑)
逆じゃなくてよかったかも。
今、40歳を越えてあの育児をする体力はないし(-_-)ゞ
今、育児が大変って方も、半年単位、1年単位で見てください。
ハッと気づくと、少しずつ、本当に少しずつですが、なんとなく楽になっていったのを覚えています。
それだけ手をかけて一緒に過ごすのは、本当に短い時間です。
こんな私でも、ヒナのグルグル育児(なんだ、それ…)を経て、小さな天使ちゃん(悪魔ちゃんかも?)の成長とやんちゃを楽しむゆとりが今はあります。
それが2人目だからなのか、年をとって私にゆとりができたからなのか、1人目で苦労したからなのか…
たぶん全部ひっくるめてだけど、今は苦痛には感じないかな。
ヒナも心優しい女の子に成長し、色々問題がないわけじゃないけど、元気で心が真っ直ぐならいいんじゃないかと思います。
人に好かれる子なので、それだけで十分です(@^_^@)
それでも怒ってるけど(笑)
勉強にはうるさくない私ですが、片付けとか挨拶とかにはうるさいのです。
前置きが長くなりましたが、誕生日に珍しくいちごが出回っていたので、いちごのタルトを作りました。
6月って、いつもいちごないのに、今年はまだ売られているんですね。
気候の関係かしら?
いちごがなくなっちゃうので、レシピはまた早めにご紹介しますね。

今回で3回目ですが、なかなかの出来栄え♪
アイシングがあまり得意じゃない私より、将来性あるかもよ~
なんて、親バカ!?
コウには、コウの顔をデザインしたクッキーを。
お父さんには、大好きなマンゴーをデザインしたトラックを。
そして、お母さんは…ない(笑)
残りの2つは、ヒナが自分で食べるそうです(-_-|||)

普段クッキーもあまり食べないし、今回の誕生日ケーキもイマイチ(-_-)ゞ
生クリームでデコしたショートケーキは好きなので、焼き菓子系がダメなのかな?
ちなみに、食べ物も、『辛いものが好き!』という変わった1歳児なのです。
カレーは中辛、麻婆豆腐も大好きだよ♪
そして、普段はいらないと突っ返してくるクッキーなのに、お姉ちゃんのデコクッキーはガツガツ食べてしまいました!
自分用ってことが分かったのかな?
ヒナもご満悦です(^_-)
※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!

