人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鶏手羽元のガーリックマヨネーズカツ

鶏手羽元のガーリックマヨネーズカツ_f0168317_14115367.jpg
日差しが暖かい日でも、空気はそれなりに肌寒くなり、秋らしい陽気になりました。
私の微熱も治まり、家族でインフルエンザの予防接種も無事終了。
ホッとしたところで、コウが風邪をひいてしまったようで・・・

今周りでも鼻かぜが流行っているようなので、もしかしたらヒナの耳鼻科通院の際にもらってしまったかも(^_^;
鼻が少し出ているのと、本当に時折咳こむくらいで、熱もなく元気いっぱい!
ただ、夜になると夜泣きがひどく、側を離れられないのが現状です。

いつもコウを寝かしつけてから、もしくは朝早く起きて仕事をしたりパソコンに向かうことが多いので、今はその時間が確保できていません。
ブログも久々の更新となりました。
お久しぶりです(笑)
私も家族も元気は元気なので、もしかしてご心配いただいていた方、大丈夫ですよ~


さて、今日は鶏手羽元がとっても安かったので、ガーリックマヨネーズフライにしました。
ガーリック風味のマヨネーズだれに漬け込んで、衣をつけて揚げるだけ!
簡単ですが、身が柔らかくてとってもおいしいです♪
揚げたてをハフハフ言いながら食べていただきたいな☆

ガーリックはみじん切りのものも作ってみたのですが、こちらは若干ガーリックのアクが強く、おろした方が全体のバランスがいいというか、ガーリックがほどよいアクセントになっています。
薄力粉や水はパン粉のつきをよくするためのものです。
忘れちゃっても大丈夫ですが、加えた方が衣がきれいについて、カリッと仕上がりますよ('-^*)/


 ◆鶏手羽元のガーリックマヨカツ◆

  (4人分)
  鶏手羽元   400g
  A マヨネーズ   大さじ2
  A おろしにんにく   2cmくらい
  A 薄力粉   大さじ1
  A 水   大さじ1
  A 塩・こしょう   少々
  B パン粉   40g
  B パセリ   大さじ1

①手羽元は骨の周りに切り込みを入れ、Aに30分以上漬け込む。
 ※一晩冷蔵庫で寝かせてもOK!

②Bを塗し、170℃の油できつね色になるまで揚げる。


※各ランキングに参加しています。
 クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!


    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
by handmadecafe0929 | 2012-10-27 14:26 | 鶏肉 | Comments(0)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき