塩ヨーグルトで!ヘルシーグラタン
2012年 10月 13日

今日も日中はいいお天気で日差しが強かったのに、3時過ぎにコウを公園に連れて行ったら、風が強くて肌寒くてビックリです。
この落差、勘弁して欲しいものです(^_^;
そうそう、コウはとにかく活発なお子さんなのですが、最近とってもとっても絶好調で、母困る(笑)
ほんの少し目を離せば、パソコンデスクやダイニングテーブルに乗って、パソコンを操ったり、踊っていたり!?
ご飯の準備を始めれば、炊飯器のスイッチを途中で切ってしまうし、IHの電源を落としてしまうし、調味料をどこかに持っていってしまうし!
とにかく、めちゃくちゃで笑いと叫びが絶えません(-_-|||)
「いや~~っ」「きゃーーーーー!」みたいな(笑)
大人しいのは寝ている間だけですが、これまた敏感な子で、キッチンでトントンカタコト音を出すのは禁物なので、とにかくゆっくり静かに過ごすのみ。
しかも、ヒナもそうだったけど、睡眠時間短いんですよね~
結局休日の午前中に旦那さんに預けて大急ぎで仕事を片付けることも多いんですけど、晩ご飯は毎日のことなので、相手をしつつ、様子を見ながら、時間をかけて少しずつ片付けています。
追いかけっこをしたり、「こらーーーっ ヽ(`Д´)ノ」なんて言いながら、面白おかしく調理中!
それはそれで幸せな光景なのかしら!?
なかなか晩ご飯の写真を撮るゆとりがないのですが、また撮影できた日は紹介させていただきますね。
だいたい煮物と味噌汁など、和食系でごまかしてます('-^*)/
ヒナもコウも煮物LOVEだし、手間がかけられない時には鍋任せメニューはいいですよね。
さてさて、今日は、先日テレビで取り上げていただいた、塩ヨーグルトグラタンをご紹介します。
ホワイトソースの代わりにヨーグルトを使ったグラタンは、とってもヘルシー♪
こちらはヨーグルトの酸味が若干残るので、苦手な方にはどうかな?とは思いますが、マヨネーズをプラスすることで食べやすくなりますよ。
また、生クリームや牛乳を加えることで、口当たりがよりなめらかに仕上がります。
ふんわりとした食感がお好きな方は、卵を増やしても・・・
お好みの味を見つけてくださいね♪
加熱が足りないと水っぽく、過熱しすぎると逆に卵に火が入りすぎてボソボソとした食感になってしまいます。
だいたい7分でいけると思いますが、ふわっと膨らんでしっかり焼き色がつけばOKです。
トースターがない場合は、180℃のオーブンで約15分焼いてください。
こちらはココット4個分の分量です。
グラタン皿などの場合4個分は取れないと思いますので、サイズによって作る分量を加減してください。
◆塩ヨーグルトグラタン◆
(4人分)
ヨーグルト 400g
塩 小さじ1/4
卵 2個
こしょう 少々
むきえび 4尾
じゃがいも 1個
ブロッコリー 1/3房
パン粉 大さじ1
粉チーズ 大さじ1
①ヨーグルトに塩を混ぜ、ざるにキッチンペーパーをしいて冷蔵庫で一晩水切りしておく。
②じゃがいもは皮をむいて薄く輪切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。耐熱容器に入れ、ラップをして500wのレンジで約3分、柔らかくなるまで加熱する。
③水切りヨーグルトに卵・こしょうを入れてホイッパーでよく混ぜる。


※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします!

