人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おやつ&おつまみに♪水切りヨーグルト餃子

おやつ&おつまみに♪水切りヨーグルト餃子_f0168317_0213761.jpg
朝晩は随分涼しくなりました。
朝日が差し込み始める頃にベランダに出ると、風が涼しくてとっても爽やかです♪
暑くも寒くもない、一番心地いい時間かも。
そんな時間に起きている人は少ないとは思いますけど(-_-|||)

私だって、毎日そんな早朝に起きているわけではないですよ。
旦那さんがうまくコウを寝かしつけることができた日は、家事や仕事を片付けてからベッドに入るので、当然起きるのは普通の時間です。
ただ、まだまだぐずって「お母さんじゃないとダメ!」って時があり、そんな日は早々に添い寝して眠りにつき、早朝に起きて家事や仕事を片付けます。
最近、眠りが浅いのか枕が合わないのか、寝ても体がすっきりしない私。
早く寝て早朝に起きた方が若干調子がいいような気もするので、早寝早起きがいいって本当ですね。

さてさて、テレビで紹介したこともあって、ここのところ塩ヨーグルト続き(笑)
今日は水切り塩ヨーグルトを使ったレシピをご紹介します。
コーヒードリッパーにフィルターを敷き、塩を少量混ぜたヨーグルトを水切りするだけ。
塩はヨーグルト1パック(400g)に対して小さじ1/4を加えていますが、もう少し塩味がほしい人は倍量でもOKです。
ドリッパーがない場合は、ザルにキッチンペーパーを敷いたものでもできますよ。
ホエーが出るので、下にボールなど受け皿を準備してくださいね。
ちなみにホエーも栄養豊富なので、是非活用してください。
こちらのレシピもまた後日。

水切りヨーグルトはもともと大好きで、よく冷蔵庫に待機している我が家。
フルーツを混ぜたり、ディップにしたり、用途はおやつや前菜的なものが多かったように思います。
最近塩を加えるようになって、益々料理への幅が広がりました。

そういえば、今まで普通のヨーグルトで作っていたレシピを塩ヨーグルトに変えるだけで、びっくりするくらい違うんです!
やはり、塩が入ることで酸味が柔らかくなったり、目からウロコの毎日です。
おやつ&おつまみに♪水切りヨーグルト餃子_f0168317_1059473.jpg
今日ご紹介するのは、メーテレ「UP!」でご紹介した餃子(っぽいもの)。
餃子の皮に水切り塩ヨーグルトと好きな具を包んで揚げるだけ。
具や味付けを変えれば、おつまみとおやつが一度にできてしまいますよ~

テレビでは簡単に・・・ということで、プチトマトやコーンなど具材のみ準備しましたが、我が家ではプチトマト×バジルだったり、コーン×ベーコン×ブラックペッパーだったり、バナナ×チョコシロップだったり・・・
色々楽しんで作っています♪


 ◆水切りヨーグルト餃子◆

  (約10個分)
  無糖ヨーグルト   200g
  塩   小さじ1/4
  プチトマト・生バジルなど   適量
  ベーコン・コーン・あらびきブラックペッパーなど   適量
  バナナ・チョコレートシロップ   適量
  餃子の皮   10枚

①ヨーグルトに塩を混ぜ、ザルにキッチンペーパーを敷いて冷蔵庫で一晩もしくは丸1日水切りしておく。
 ※写真はコーヒードリッパーにフィルターを敷いたものです。
 ※しっかり水が切れているものを使用してください。
おやつ&おつまみに♪水切りヨーグルト餃子_f0168317_1535397.jpg
②具は適当な大きさに切る。
 ※プチトマトなら、サイズによって1/2~1/4など小さめに・・・

③餃子の皮に水切りヨーグルトとお好みの具をのせ、しっかり包む。

④180℃の油できつね色に揚げる。


※各ランキングに参加しています。
 1日1クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします。


    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
Commented by 餃子 at 2025-03-03 03:10
餃子
Commented by 三橋栄香 at 2025-03-03 03:12
岩田順介
by handmadecafe0929 | 2012-09-04 01:59 | 餃子・春巻・シュウマイ | Comments(2)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき