人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ルクエスチームケースおじやで 豚バラ肉とキャベツの和風スパゲッティ、と朝時間jp掲載のお知らせ

ルクエスチームケースおじやで 豚バラ肉とキャベツの和風スパゲッティ、と朝時間jp掲載のお知らせ_f0168317_160933.jpg
今日はとても暖かく、ちょっと動くと暑いくらいです。
所によっては10℃ほどの気温差もあるようで・・・
突然の気温の変化に、ついていくのがやっとですよね(^_^;

何となく疲れるのか、コウが珍しく布団でぐっすり眠っています。
抱っこやおんぶ以外で30分以上寝るのはとても珍しいので、今のうちにバタバタとやりたいことが山のよう。
あたふたしながらブログを更新し、晩ご飯の準備にとりかかりたいと思います!

さて、今日はルクエスチームケース おじやを使ったパスタレシピをご紹介します。
今日もたっぷり具沢山ですよ~
豚肉が入ることでボリュームもUP!
最近とにかく凝っている和風だしを使った味付けであっさりといただきます。
凝り始めると長い私。
暫く和風!和風!和風!だったりして(笑)
豚肉の旨みが出ているので、薄味でもしっかりおいしくいただけます♪


◆豚バラ肉とキャベツの和風スパゲッティ◆

  (おじや使用/1人分)
  スパゲッティ(1.6mm)   100g
  水   200~250ccくらい
  塩   小さじ1/4
  豚バラ薄切り肉   50g
  キャベツ   2枚(100g)
  水   100cc
  だしの素   小さじ1/2
  塩   小さじ1/4
  こしょう   少々

①スチームケースおじやにスパゲッティを半分に折って入れ、パスタがかぶるくらいの水と塩を加えて蓋をし、500wのレンジで5分加熱する。
 ※パスタに水がかぶっていればOKです。
ルクエスチームケースおじやで 豚バラ肉とキャベツの和風スパゲッティ、と朝時間jp掲載のお知らせ_f0168317_16994.jpg
      ↑ 加熱後、底に若干水分が残っているくらいでOK!

②麺をほぐして水・だしの素・塩・こしょうを加えて全体を混ぜ、キャベツ・豚肉をのせて蓋をして500wのレンジで3分加熱する。

③よく混ぜて500wのレンジで更に2分加熱する。
 ※肉にしっかり火が通っていればOKです。


 ※強いw数で調理すると、ふきこぼれや失敗の原因となります。
 ※レンジによって加熱時間にむらがありますので、ご自身で調整してください。
 ※水滴や蒸気によるやけどには十分ご注意ください。


    ■お知らせ■
レシピブログさんの姉妹サイト朝時間.jpの今日のイチオシ朝ごはんのコーナーで、揚げない!パンの耳スティックをご紹介いただきました。

※各ランキングに参加しています。
 1日1クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします。


    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
Commented at 2012-07-27 13:41
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by handmadecafe0929 | 2012-05-16 16:15 | スチームケース・ロースター他 | Comments(1)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき