【離乳食】スチームバッグで簡単!昆布だし
2012年 01月 29日
どちらにしても、ひどくはなっていないので、このまま何とか治まってほしいものです(^_^;
甥っ子の看病に行ってそのまま一緒にインフルエンザにかかってしまった義母も、やっと復帰したと思ったら何だかまたまた調子が悪そう・・・
コウにうつしては大変と、可愛い孫の顔も見に来られない毎日です。
「忘れられてないかな~」と心配しているようですが・・・
いくらチビでも、1週間では忘れない・・・かな?
ヒナも元気になったと思ったのもつかの間、またまた鼻水が出るようで、山のようにティッシュを使って鼻の周りが可哀相なことになっています。
コウも時々咳をしているし、この寒さで体調を崩す人続出です(;ω;)
今年は春の訪れも遅れそうとのこと。
とにかく、この寒さを何とかして乗り切らなくてはっ!
夜中の授乳も、コウは毛布と布団でぐるぐる巻きにしても、自分の背中や肩はむきだし~
その時だけエアコンをつけるとか、もこもこの上着を羽織るとか、何か対策をすればいいんだろうと思いつつも、何だか面倒くさくて毎回そのまま(笑)
まだ寒い日が続きそうだし、やっぱり対策をすべきかしら?
さてさて、今日はルクエスチームバッグを使った昆布だしの取り方をご紹介します。
ヒナの時は最初から昆布とかつおぶしを使っておだしを取っていましたが、コウはとりあえずあっさりとした昆布だしでスタート!
しかもレンジ調理なので、あっという間にできちゃう上に、ベビーが泣いて目を離しても大丈夫!
離乳食はとにかく毎日毎日続くもの。
ベビーフードで簡単に済ませるのもありだけど、自分で簡単におだしが取れたら嬉しいですよね。
今回は離乳食用に昆布だけですっきりと仕上げました。
かつおぶしや煮干しを使ったおだしも後ほどご紹介させていただきますので、今しばらくお待ちください!
◆昆布だし◆
水 400cc
昆布 5cm角1枚
①昆布はさっと汚れをふき、スチームバッグに水と昆布を入れて30分以上つけておく。
※レンジによって加熱時間にむらがありますので、ご自身で調節してください。
※レンジでは、スライドバーを外してご使用ください。
※高さのないレンジでは使用できない場合があります。
粗熱が取れたらスライドバーを閉め、冷蔵庫に入れて保存してください。
すぐに使わない場合は、製氷皿に入れてキューブ状に冷凍しておくと、少量ずつ使えて便利ですよ。
※各ランキングに参加しています。
1日1クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします。