トースターで!きのこのオイルフォンデュ
2012年 01月 26日

本当に毎日寒いですね(>_<)
まだ暫くはこの寒さが続きそうです。
皆様も、体調管理には十分にお気をつけくださいませ。
そういう私が何だかのどがイガイガしますけど・・・
さて、今日は先日かな~り久しぶりに作ったきのこのオイルフォンデュをご紹介します。
随分前にくるみの入ったバージョンはご紹介していましたが、今回はスタンダードなタイプを・・・
あと、お酒にはこのくらいの方がいいかな~とは思いつつも、若干味が濃いような気がしたので微調整してみました。
トースターで簡単にできるので、さっとお出しするおつまみにもオススメですよ('-^*)/
◆きのこのオイルフォンデュ◆
(4人分)
椎茸 4個
まいたけ 1/2パック
しめじ 1/2パック
●オリーブオイル 大さじ3
●醤油 小さじ1/2
●コンソメ 小さじ1/4
●塩 少々
●あらびきブラックペッパー 少々
パン粉 大さじ1
パセリ 少々
マヨネーズ 適量
①きのこは石突を取り、椎茸はスライス、まいたけ・しめじは小房に分ける。
②耐熱容器にきのこを入れて●を回しかけ、パン粉・パセリをふってマヨネーズで線描きし、トースターで約6分加熱する。

色々な種類のきのこを組み合わせて、きのこの美味しさを存分に味わってくださいね!
今回しいたけ・まいたけ・しめじを使いましたが、組み合わせはお好みでOKです。

この色合いが、また絶妙にいいんですよ!
スタンダードにスープやグラタンもいいけれど、ちょっとしたおかずを盛り付けたり、お洒落なペーパーを敷いてクッキーを入れたり。
アイデア次第で、もっともっと用途が広がりそうな器です。
オーブンやレンジに使用できるのも嬉しいポイント!
ココットやキャセロールなど、シリーズで揃えても可愛いと思いませんか?

ソファーの高さがちょうどいいのか、ここで屈伸運動をしたり、うまく足が動くと数歩伝い歩きらしき姿も・・・
最初はすぐにバランスを崩すしてぐらつくので手が離せませんでしたが、最近はかなり安定しています。
コウ自身も手を離してしまうので、ちょっと怖いんですけどね(゚Д゜;)
さすがのヒナも歩き始めたのは9ヶ月頃だったので、これにはビックリ!
それでもかなり早い方だったのに・・・
でもね。
寝返りができないの。
というか、やる気が全くないんです(^_^;
寝返りをすっ飛ばして歩くことに興味がいってしまった感じかな?
ちなみに、ヒナは5ヶ月で寝返りしたまでは普通でしたけど、その後ハイハイをすっ飛ばして突然立ち上がり、あっという間に歩き出してしまいました。
どこか抜けちゃうのは家系かしら(笑)
とにかくコウも立ちポーズがいいようで、ここで遊んでいる時はかなり上機嫌です♪
洗濯物を片付けたりちょっとその場を離れる時はベッドに寝かせてベビージムを使ったりもしますが、基本ねんねは嫌いなので、お気に入りは歩行器かな?
以前は少しの移動にも全力疾走って感じでしたけど、今では行きたいところにスーイスイ♪
お父さんの部屋に入っては書類をあらし、お姉ちゃんの棚に手を突っ込んでは色々と物色しています。
興味津々でごみを漁るので、ゴミ箱も撤収!
部屋に洗濯物を干しておけば、タオルを口に入れてよだれだらけに~
いたずら盛りになり困ったものです(-_-)ゞ
少しずつ、少しずつ、部屋から色々なものが撤退していきます(笑)
可愛い可愛いだけの天使ちゃんも、最近はちょっと小悪魔ぶりを発揮しています。
欲しくないおもちゃを渡されると、あからさまにポイッ!
触られたくないとベシッと手を払いのけられるし、いらなくなったおしゃぶりははるか彼方へ投げ捨てる~
逆に、お風呂の準備をはじめると超ご機嫌だし、おんぶして欲しい時におんぶ紐を持ってくると満面の笑顔に。
好き嫌いもかなりはっきりしてくる頃ですよね。
どうすれば構ってもらえるのかなど色々頭を使うようになり、私も仕事や家事をしながらかなり振り回されている今日この頃です(^_^;
一番仕事をしたい時間帯が一番ギャーギャー言うのって、やっぱり計算かしら?
※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします!

