ルクエスチームケースおじやでアホスープを作ろう!出版のお知らせ
2012年 01月 26日

とはいえ、名古屋では比較的晴れ間も多く、気温が低いながらも安定したお天気が続いています。
コウもおかげさまで元気になり、火曜日には延期になっていた予防接種も済ませることができましたよ。
3週ほど予防接種ラッシュなので、折角元気になったのに可哀想かも・・・
そうそう、ヒナとコウが元気になるのとは逆に、周りではインフルエンザが流行しはじめました。
クラスのお友達や、近所に住む甥っ子たち、そして甥っ子の看病に行ったおばあちゃんまでっ!!!
とにかく気をつけるしかありませんが、コウは何でも触ってその手を口に入れてしまうお年頃(-_-)ゞ
外から来た人は、有無を言わさず即手洗いっ!
家の中にあるものに菌をつけない作戦しかありませんね。
皆様も、予防予防で元気に乗り切ってくださいね!
ご報告が遅れましたが、新しいルクエのレシピ本が出版されます。
先日、出版社様よりサンプル本が届きましたよ~♪
新商品OGYA(おじや)のアホスープレシピ集です。
タイトルは、そのままズバリ!?
「ルクエスチームケースおじやでアホスープを作ろう!」
「アホスープって、アホが作るスープ?」
(by.ヒナ)
あんた・・・
失礼にも程があるよっ!
それじゃあ、このレシピ集の人たちが「私はアホです。」って公言しているようなものじゃないですかっ!
アホスープとは、簡単に言うとにんにくスープのこと。
スペインの代表的な家庭料理で、にんにく・オリーブオイル・パンなどを使ったスープのことです。
簡単に作れて体がびっくりするくらいポカポカと温まるので、今の季節にぴったりですよ('-^*)/
今回、封入レシピを監修したジョセップシェフの基本のアホスープをベースに9名のブロガー・料理家がアレンジし、32レシピが掲載されています。
私も5レシピ掲載していただいておりますよ。
ルクエ取り扱い店舗(百貨店・ハンズ・Amazonなど)で販売中です。
コラムジャパンでのご購入はこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓


我が家にも届きましたよ~♪
3/31(土)までにユーザー登録サイトで正規ユーザー登録を済まされた方の中から抽選で100名様にプレゼントされますので、お手元に保証書をお持ちの方、ルクエを購入される予定の方は、この機会をお見逃しなく!
もちろんレンジ調理に使用できるものですが、表面の加工が高温になると剥がれることもあるようなので、勿体無くて使えませんっ!
※各ランキングに参加しています。
1日1クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします。




コメントは初なのですが、いつも参考にさせて頂いて本当に助かっています。
今日、以前紹介されていた牛乳スポンジケーキをつくってみましたが、本当にふんわりとして美味しかったです。
最近、バレンタインに向けてお菓子作りを頑張っているのですが、もし可能であれば、この牛乳スポンジケーキのココアスポンジ・抹茶スポンジバージョンについて、配合のコツ(ポイント?)などを教えて頂ければうれしいです。
チョコか抹茶ムースと合わせられれば、、、と思っています。
育児(遅ればせながら、おめでとうございます!)でお忙しいなかかと思いますので、無理にではなく、
余裕があるときにでも、お願いできればうれしいです。
長々とスミマセンでしたが、お風邪などひかぬよう、これからもレシピ参考にさせてください。
いつもご訪問ありがとうございます。
牛乳スポンジ、お試しいただいて嬉しいです♪
ココア・抹茶は5gで、その分薄力粉を減らしてください。
大体粉類の10%を変換すると覚えていただければ間違いないです。
ココアや抹茶が水分を吸収して重たくなり、若干混ぜにくくなりますので、混ぜすぎに気をつけて下さいね。