人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小松菜と油あげの煮浸し

小松菜と油あげの煮浸し_f0168317_1542332.jpg
今日は本当に暖かい1日でした。
絶対に雨は降らないはずというか、疑いもしないような晴天でした。

夕方、コウをおんぶして近所の百均へ買いものに。
少しブラブラしてコンビニに寄って帰ろうとしたその時っ!
突然ポツリポツリと弱い雨がぁぁぁぁ
えぇぇぇぇ~~!?

とりあえずコンビニを素通りして家路を急ぎますが、雨も徐々に強くなり。
なんとかギリギリ、傘がなくても何とかなりそうな状態で無事帰宅することができました。


今日はヒナのピアノ教室の日。
傘を持たずに出かけたので、コウをおぶったまま傘を持ってお迎えに。
教室まであと少し!ってところで雨が止み、教室から出てきたヒナは「お母さんどうしたの?」と不思議顔(-_-|||)

いや、地面濡れてるし!
雨降ってたしっ!!
結局ヒナはお友達と帰るので、私はそのままコウを背負って1人とぼとぼ…
何だかな~(^。^;)


さて、今日は我が家でよく作る超手抜き小松菜と油あげの煮浸しをご紹介します。
鍋に材料をぶち込んで入れて煮込むだけ!
あっさりといただけるので、あと1品足りないって時にも大助かりです('-^*)/


 ◆小松菜と油あげの煮浸し◆

  (2人分)
  小松菜   1束(200g)
  油あげ   2枚
  A だし汁   300cc
  A 醤油   小さじ2
  A 酒   小さじ1
  A 塩   小さじ1/8
  ごま油   小さじ1

①小松菜は5cmくらいのザク切りにし、油揚げは細切りにする。

②鍋にAをよく混ぜ合わせ、①を加えて20分ほど煮込む。

③ごま油を回しかけて火を止める。
 ※ごま油は香りづけなので、入れたらすぐに火を止めること!


※各ランキングに参加しています。
 1日1クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします。


    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
by handmadecafe0929 | 2011-11-30 22:10 | 葉もの野菜 | Comments(0)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき