ロールキャベツ トマトクリーム煮込み
2011年 10月 24日

「ヒナ、何着ていいのか分かんない!」
毎日毎日、自分で服を選ぶことでTPOやコーディネートを考える機会になればと、ヒナには「自分で着る服は自分で選びなさい。」と言ってあるのですが、どうしていいのか分からなくなるのか、半泣きで私のところにやってきます(^_^;
大人でも迷うので、仕方ないですよね~
昨日はヒナの洋服が丸ごと小さくなってしまったので、家族でショッピングに行ってきました。
最近はほとんどの服を一緒に選びますが、センスのいい服を選ぶようになりました。
昔は「ええぇぇーーーーーー!」みたいな服を買いたいと言われて困ったものですが、かなり私に感化されてる!?
とはいえ、シンプルな服を好む私に比べて、ヒナはふりふり~♪が好きなんですけどね(-_-)ゞ
さて、今日は我が家のロールキャベツをご紹介します。
ブログをざっと見返してみたところ、ロールキャベツが全く載っていないことに気づきました(笑)
お肉があまり得意でないヒナにとっては貴重なお肉メニューの1つです。
トマトクリームソースで濃厚に仕上げたロールキャベツは、ソースをたっぷり塗しながらいただくのがオススメ('-^*)/
ご飯もいいけど、パンがよく合います♡
◆ロールキャベツトマトクリーム煮込み◆
(4人分)
合びき肉 400g
塩・こしょう 少々
ナツメグ 少々
卵 1個
●パン粉 大さじ2
●牛乳 大さじ1
●コンソメ 小さじ1
玉ねぎ 1個
バター 10g
キャベツ 8枚
水 300cc
コンソメ 1個
デルモンテ 基本の完熟トマトソース 200g
生クリーム 50cc
塩・こしょう 少々
パセリ 適量
①●を合わせておく。玉ねぎはみじん切りにし、バターをのせて500wのレンジで10分ほど加熱して冷ましておく。
※フライパンで炒めてもOKです。
②キャベツは軸を削いでラップで包み、500wのレンジで2~3分加熱して冷ましておく。
※軸はみじん切りにしてひき肉に混ぜ込む。
③ひき肉に塩・こしょう・ナツメグを加えて粘りがでるまでこね、卵・パン粉・玉ねぎ・キャベツの軸を加えて更にこねたら、冷蔵庫で暫く休ませてまとめやすくする。
④8等分して両掌でキャッチボールするように空気抜きし、キャベツにのせてクルクルと巻く。
⑤鍋に④を並べて水・コンソメ・トマトソースを入れて落し蓋をし、中火にかけてひと煮立ちしたら、コトコトするくらいの火加減を保って20分ほど煮込む。
※隙間が広い場合、キャベツの外葉などを詰めると煮崩れません。

※各ランキングに参加しています。
1日1クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!




ご馳走ですね♪
たまには面倒がらないで、キャベツを剥いてみようかな?
凸凸