人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レモンチーズケーキ、と朝時間.jp掲載のお知らせ

レモンチーズケーキ、と朝時間.jp掲載のお知らせ_f0168317_15373920.jpg
台風が上陸し、各地で被害が発生しているようですね。
昨日の3時頃、学校から「避難勧告が出たため学校に待機させています。保護者のお迎えをお願いします。」とメールがありました。
たまたま遊びに来ていたお友達がヒナもついでにお迎えに行ってくれて助かりましたよ~
コウを連れて暴風雨の中を出歩くのはちょっと・・・ねぇ(^_^;
持つべきものは友ですね!

東海地方直撃ですが、我が家の近くでは今のところ大きな被害はありません。
今は雨風も治まって比較的落ち着いています。
ただ、避難勧告や暴風警報が出ていることもあり、避難しないながらも家に閉じこもって過ごしています(^_^;
とりあえず、このまま治まっていてくれるといいんですけど・・・
まだまだこれから台風がやってくる地域の皆様も、十分にご注意くださいませ。

結局今日も避難勧告が解除されず、暴風警報も出たことから学校はお休み。
ピアノ教室からもお休みの電話が入ったので、今日は予定は何もなしっ!
1階で同じくお休みになった甥っ子たちと暴れまくってます(^_^;
先週は熱で休み、今週は台風で休み、週末の運動会の練習が全然できてないと思うんですけど(-_-)ゞ
明日は天気も回復に向かいそうなので、何とかしてくれるかな?

さて、暴風雨の中遊びに来てくれたお友達に、レモンチーズケーキを焼いておきました。
ぐずったコウをやっと寝かしつけた12時過ぎ、洗濯を待つ間にケーキを焼いたんです。
薄暗い部屋で1人黙々とケーキ作り。
孤独です(笑)
レモンチーズケーキ、と朝時間.jp掲載のお知らせ_f0168317_1710381.jpg
レモン表皮を入れることで、レモン汁やレモンオイルだけでは出せないレモンの風味をプラスしています。
しっとりどっしりとしたチーズケーキです。
レモン表皮は白い部分まで削ってしまうと苦味がでるので、表面の黄色い部分のみ削ってくださいね。


 ◆レモンチーズケーキ◆

  (パウンド型1台分)
  無塩バター   100g
  クリームチーズ   100g
  粉糖   50g
  卵黄   2個分
  レモン   1個
  薄力粉   50g
  ベーキングパウダー   小さじ1/2
  レモン汁   大さじ1
  レモンオイル   数滴
  卵白   2個分

  ●下準備●
  バター・クリームチーズは室温に戻して柔らかくしておく。
   ※急ぐ場合は手でほぐしてもOKです。
  型にオイルスプレーを噴きつける。
  オーブンは170℃に予熱する。

①バター・クリームチーズをほぐし、粉糖を加えてやや白っぽくなるまで攪拌して空気を含ませる。

②卵黄を加えてざっと混ぜ、レモン表皮を薄く削ったものを加えて混ぜる。

③別のボールに卵白をほぐし、ツヤが出てピンと角の立つしっかりとしたメレンゲを作る。
 ※器具が汚れていたり卵黄が混ざっていると泡立ちません!

④②にメレンゲ1/3量を加えてゴムべらでしっかり混ぜ、薄力粉・ベーキングパウダーを振るいいれて底の生地をすくっては表にひっくり返すようなイメージで切り混ぜる。
 ※最初のメレンゲで生地をゆるめて混ぜやすくしています。

⑤レモン汁・レモンオイルを加えて切り混ぜる。

⑥残りのメレンゲを加えて切り混ぜ、型に流して170℃のオーブンで約50分焼く。
 ※混ぜすぎるとメレンゲの泡が消えてしまうので気をつけて!
 ※しっかりと焼き色がついて膨らんでいればOKです。

レモンチーズケーキ、と朝時間.jp掲載のお知らせ_f0168317_17105559.jpg
「型にオイルスプレーを噴きつける。」とありますが、使っているのは製菓・パン用の離型油です。
お手元にない場合は、もちろんバターを塗ったり敷紙を敷いていただければOKですよ('-^*)/

私が使用しているのは、いつも型などを購入している馬嶋屋菓子道具店さんで購入したカーレックス・スプレーという商品です。
シュッと噴きつけるだけなので、バターを塗ったり敷紙を敷くよりずっと簡単で手間がかかりません。

難点は、このオイルスプレーのでかさ!
とにかく大きいので、こんなに使い切れないよ・・・と思うんですけど(^_^;
業務用なので仕方ないのですが、もっと手軽な家庭用サイズがあるといいかな~なんて、いつも思います。


    ■お知らせ■
朝時間.jpのカリカリ♪ふわふわ♪甘~い香りで朝から幸せ!フレンチトースト レシピ大集合という特集で、カフェオレフレンチトーストをご紹介いただきました。
様々なフレンチトーストが大集合♪
ちょっと豪華な気分になれること間違いなし!?

※各ランキングに参加しています。
 1日1クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!


    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
Commented by toko at 2011-09-22 23:01
cafeさん、こんばんは!

台風、被害なく大丈夫だったでしょうか?
こちらも20日、21日は雨風強くて21日は仕事が休みになりました。
今年は災害が多くて嫌ですねぇ・・・。

コウくん元気にしてますか?
この前、お写真拝見して成長っぷりにすごくビックリしたので(^-^)
赤ちゃんてこんなにすくすくと大きくなるんだなぁって思いました♪

レモンチーズケーキ、しっとり美味しそうですね!
お洗濯の合間にパパッと作れちゃう手際の良さはお料理上手なcafeさんだからこそなせる技ですね☆
tokoは要領が悪いのでどっちもがおろそかになっちゃいます(^^ゞ

こちらのオイルスプレー、職場(パン屋さん)で使っているものと同じです。家庭用だと確かに大きいですよね^m^
by handmadecafe0929 | 2011-09-21 17:19 | チーズケーキ | Comments(1)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき