人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パスタソースをアレンジ!きのこ明太子クリームパスタ

パスタソースをアレンジ!きのこ明太子クリームパスタ_f0168317_1353076.jpg
まだまだ蒸し暑い日が続いていますね。
運動会の練習中に熱中症になったり、連日の練習で体調を崩す子も多いようです。
おかげさまでヒナは明日から学校に行けそうですが、無理をしないように言い聞かせています。

私自身、暑くてどっと汗が出たかと思ったら、逆に肌寒くなってくしゃみと鼻水が出たり・・・
なかなか付き合うのが難しい今年の残暑です(-_-)ゞ
皆様も体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さいませ!

今日は先日のおひとり様ランチでいただいたパスタをご紹介します。
全然これといって何てことないレシピですが、美味しかったので一応載せちゃいます。
当たり前すぎてごめんなさい!
レンジでチンするパスタと市販のパスタソースを使っているので、結構お手軽です('-^*)/

   ❀材料❀
  (1人分)
  マ・マー 冷凍生パスタ フェットチーネ   1袋
  玉ねぎ   小1/2個
  しめじ   1/2袋
  バター   10g
  米粉   大さじ1
  牛乳   100cc
  マ・マー いつもとちがうパスタソース からし明太子   1袋(1皿分)
  コンソメ   小さじ1/2
  塩   少々
  ホワイトペッパー   少々

①玉ねぎは薄くスライスし、しめじは石突を取り除いて小房に分ける。パスタをレンジで加熱しておく。
②フライパンにバターを熱して①を炒め、米粉をふりかけて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
 ※米粉がない場合は小麦粉でOKです。
③牛乳・コンソメ・パスタソースを加えて加熱し、少しとろみがついたら塩・ペッパーで味を調え、パスタを加えてよく混ぜ合わせる。
パスタソースをアレンジ!きのこ明太子クリームパスタ_f0168317_2184138.jpg
さて、ここ数日コウのご機嫌がイマイチなんですよね~(^_^;
ぐずぐずと愚図ってなかなか眠れない様子。
抱っこしていると比較的落ち着いていますが、布団やバウンサーに寝かせるとぐずぐず・・・
そのうち怒り出して大泣きするので、旦那さんと私で抱っこ抱っこ抱っこ!

休日など人の手がある時はいいのですが、ご飯を食べたり、トイレに行ったり、おむつを替えた後手を洗ったり、私1人の時はどうしても手が足りないので、多少泣いても愚図ってもなかなか誰も来ない!



「えへ、えへ、えへ・・・あ~い!」



最初は可愛い訴えからスタートをきるのですが、そのうち怒りをどこにぶつけていいのか分からないのか、眠れない自分にイライラするのか、何とも感情のこもった掛け声に変わります(^_^;



「えいっ!えいっ!えいっ!!」



それでも誰も来ないと、もう激しく泣きますけどね。
ヒナの時は、食事もトイレもある意味放棄して育児をしていましたが、8年も経つとさすがに体力も衰え、なかなかそうも言っていられない!
遅くに産まれた子は可愛いのは事実ですが、身体がついてこないのもまた事実(-_-)ゞ
ヒナの時のように泣かれると焦りまくることもなくなりましたが、できればそんなもの悲しく泣かせたくないですからねぇ(^。^;)

結局夜になってもなかなか眠れず、寝たと思ったらすぐ起きちゃったり。
やっとの思いで寝かしつけたのが12時過ぎなので、こんな時間に洗濯や料理の試作をし、こうしてブログを更新したりしています。
そろそろ起きる頃かな?
2~3時間ごとに起きちゃうので、私もそろそろおやすみなさい。

※各ランキングに参加しています。
 1日1クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!


    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
Commented by ryuji_s1 at 2011-09-20 10:06
handmadecafe0929さん
きのこ明太子クリームパスタ
おいしそう
素敵なパスタレシピ
有り難うございます
参考になりうれしいです
by handmadecafe0929 | 2011-09-20 02:19 | パスタ | Comments(1)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき